×

ダイコク電機の22年3月期決算は増収増益

ダイコク電機は13日、2022年3月期の連結決算を発表。売上高243億9000万円(前期比プラス4.5%)、営業利益11億9100万円(同プラス96.2%)、経常利益13億6700万円(同プラス38.6%)、当期純利益12億2800万円(同プラス100.6%)で、増収増益となった。

情報システム事業は、売上高186億4700万円(前期比プラス6.8%)、セグメント利益21億7100万円(同プラス11.9%)。AIホールコンピュータ「X(カイ)」、CRユニット「VEGASIA」、ファン向け情報公開端末「REVOLA」「BiGMO PREMIUM」の販売は前期を上回った一方で、世界的な半導体不足の影響を受け、市場ニーズの高い一部製品の供給が追い付かず、販売台数の調整を余儀なくされたとしている。

制御システム事業では、遊技機メーカー向け表示・制御ユニット等において、パチンコ機向けの販売が好調に推移したことに加えて、新たにパチスロ機の受託製造を開始したことにより、売上は前連結会計年度を上回った。一方、部品・その他は遊技機メーカー向けの販売を伸ばせなかったため、売上高57億5900万円(前期比マイナス2.2%)、セグメント利益5億3700万円(同プラス433.0%)となった。

なお、2023年3月期の連結業績予想については、売上高260億円(前期比プラス6.6%)、営業利益8億5000万円(同マイナス28.6%)、経常利益9億5000万円(同マイナス30.5%)、当期純利益6億5000万円(同マイナス47.1%)で増収減益を見込む。減益の主な要因として中期経営計画達成のための研究開発費や設備投資の増加と原材料価格の高騰を挙げている


よく読まれてる記事はこちら
(コメント数:110件)


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

今、読まれています!

1

パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、ある団体の懇親会で訊いた。メーカーは「回らないから」だと ...

2

業界最大の経営ホール数を誇る「ダイナム」が、(株)敬愛のパチンコ事業を吸収分割により承継することが発 ...

3

「P牙狼GOLD IMPACT』をベースとしたスマパチバージョン「e牙狼 GOLD IMPACT 3 ...

-パチンコ業界ニュース, その他のニュース
-,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島