×

RSN、2022年4月の電話相談は244件

リカバリーサポート・ネットワーク(RSN)は、5月24日発刊の機関紙「さくら通信」(第181号)において、2022年4月中の電話相談状況を報告した。

4月の電話相談件数は244件(支援室21件含む)で、3月と同じ件数となった。また、相談件数244件のうち初回相談は108件あり、本人からの相談が90件(83%)、家族・友人からの相談が18件(17%)。本人性別は、男性が76件(84%)、女性が14件(16%)。本人からの相談経路の内訳は、ホール内ポスターが43件、インターネットが30件、ホール配布物が3件、ホール貼付ステッカー、他の相談機関がそれぞれ2件、ホール折込チラシ、家族・友人・知人がそれぞれ1件、不明・拒否が8件となり、引き続きホール内に貼付されている啓発ポスターを見て、電話相談に至るケースが多い。

また、昨年度からスタートしたホールスタッフ向け依存問題e-ラーニングの活用状況について、登録法人数90社、登録アカウント1338件、ページ閲覧数35万4165PV(2022年4月25日現在)としている。


よく読まれてる記事はこちら
(コメント数:113件)


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

今、読まれています!

1

パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、ある団体の懇親会で訊いた。メーカーは「回らないから」だと ...

2

「スマスロ北斗の拳」がヒットしたこと自体は良かったが、結局のところ過去作を踏襲したシンプルなゲーム性 ...

3

「スマスロ北斗の拳」で、ネットでたびたび言われているのが「冷遇状態」があるんじゃないか?ってこと。 ...

-パチンコ業界ニュース, 業界団体
-, ,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島