
『K-POWERS大阪本店』(※2022年4月撮影)
「ベガスベガス」グループは北海道および東北地方を中心にパチンコホールを展開する有力チェーンである。経営店舗は全て「ベガスベガス」の屋号を冠し計34店舗を営業してきた。1店舗当たりの平均台数は831台ほどで、設置台数が1000台を超える巨艦ホールも11軒運営するなど、文字通り巨大企業の一つといえるだろう。
そんな「ベガスベガス」グループのホームページ上では、経営ホールの一覧に『K-POWERS大阪本店』が新たに加わっている。同店は大阪府大阪市の港区に店舗を構えており、パチンコ機404台・パチスロ機266台(合計670台)の中規模ホールだ。ちなみに2014年4月のグランドオープンから8周年を迎えていた。
運営してきたのは近畿地方にてパチンコホールを展開している「KPワークス」グループで、主に「K-POWERS」の屋号で計6店舗を営業してきた。しかしながら本年6月に2軒を閉鎖していて、更にこの度『K-POWERS大阪本店』をベガスベガスへと事業承継させたことにより、残る経営ホールは3店舗まで減少したことに。
屋号の「大阪本店」が示す通り、同社にとっては旗艦店と評せるパチンコホールだっただけに、このニュースには驚かされた業界関係者も少なくなかったことだろう。今後はベガスベガスへと屋号変更を伴う改装オープンも予想されるところで、(「KPワークス」グループの既存店舗も含めて)動向を注視していきたいものである。
コメント :10件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (10件)
平日は多い時、めっちゃ少ないときがあるからやっぱりきびしいんだろうね
事実上の経営権譲度
残る店舗も閉店だろう
もう要りません。以上
今の従業員は、とても良い人たちです‼️そのまま、はたらいてもらってください
この前奈良の橿原の店舗が閉店したとこです。
沖ドキ!だけは最後まで設置してた感じでした。
此のカスたちが!
経営に限界がきたんやろうな。
攻めてる営業してたのに残念
ヤバいのか?
高く売れる時に売ったって感じだろうか
イベ日はめちゃくちゃ人並んでるイメージ