パチンコ激戦区の大阪梅田エリアで『123+N大阪本店』が大きな存在感を見せる、『マルハン梅田店』とともに市場を牽引

『123+N大阪本店』

大阪市北区の梅田エリア。数多くのパチンコホールが林立しており、(千日前に並ぶ)関西地区屈指のパチンコ激戦区といえよう。『マルハン』『キコーナ』『123』『大東洋』といった関西を代表するホール企業の運営店舗がしのぎを削りあっている。

なお、新規出店はしばらく見られない一方で、本年2月にはパチスロ専門店であった『CLUB-D UMEDA』が閉店。その跡地ではカラオケ店が8月のオープンに向けて準備を進めていた点も付記しておきたい。

そんな激戦区において最も存在感を発揮しているのが『123+N大阪本店』といえるだろう。同店はパチンコ機800台・パチスロ機592台(合計1392台)の巨艦ホールである。数多くの大型店を有する「延田エンタープライズ」グループの中でも、『123+N布施店』『123+N松原店』に次いで3番目の設置規模だ。

7月27日(水)に視察すると、大阪本店の名に恥じない高集客を見せていたものである。若年層ユーザーの姿も多数あって、「エヴァ未来」「ユニコーン」「リゼロ」「真・一騎当千」といったパチンコのメイン機種はほとんど空き台がみられないほどに盛り上がっていた。

また、パチスロについても6.5号機が好調で、「犬夜叉」「カバネリ」「アクエリオン」「鉄拳」に空き台はなし。別積みも散見され、その光景は5号機時代の盛り上がりを彷彿させるものに。

『マルハン梅田店』

なお、当日は7のつく日ということもあって『マルハン梅田店』も客付き率では全く遜色ない数値をマークしていた。この2店舗が遊技客から高い支持を集めていることは疑いようもない。引き続き当該市場を牽引していってもらいたいものである。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 10件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (10件)

  • マルハンの入口付近に燃えないゴミを捨てて帰るだけ笑悪いとはこれっぽっちも思いません。それ以上の悪行をしてるのだからね、もうマルハンは20年行ってません。

  • パチ屋わトイレ及びゴミ捨てにて利用させていただきたく候。これからも宜しく故。

    7
    5
  • 通りすがりㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ より:

    景品交換レートが違うのに比較はまず出来ない…
    ぶっちゃけ、マルハンの方がラインナップと遊びやすさはある。
    並びの多さを考えても個人的にはマルハンかな…

    市場を牽引してるかは知らないが…

    6
    1
  • 確かに2店舗とも、ジャグラー筆頭に満席になってますね。大型店なので、平日から設定も入るし客付きが良いのは納得できるでしょう。
    勝てない勝てない遠隔遠隔言ってる人は、データサイトや集計から始めて見ると傾向が読み取れるようになります。勝ちたいなら努力しましょう。
    個人的にはそれだけで今年+80万程勝ってます。(週2回稼働のみ)

    12
    3
    • マルハンが遠隔店なのはガチだからやめたほうが良い
      いろはに愛姫大量導入とか、出されない自信がある=インチキしてるから出来る訳で

      あと、マルハンによくある不自然な長期休業(風適法で、休業が6ヶ月を超えると閉店と見なされるので、それを超えない程度)も、足が付きそうになったから慌てて摘発回避目的の休業と言われている

      だから、俺はマルハンでは絶対に打たない
      データ?改竄されてない訳無いでしょう

      4
      16
    • パチンコやめなさい。その時間を家族や資格取る勉強にあてなさい。その結果私は外資系企業に引き抜かれて年収1100万円まで上がりました。

      4
      15
  • 結局大型店の方が集客がある。4円パチンコを主力で営業している。1ぱちがメインで4円はオマケみたいな店は出る訳がない。

    13
    1
目次