【編集部ウォッチ】今も存在する全席喫煙可能なパチンコ店、全国にどれくらいあるのだろうか

パチンコホールが原則全館禁煙となったのは、2018年7月に成立した健康増進法の一部を改正する法律が全面施行された2020年4月1日。当初は誤って席でたばこに火をつけてしまう人もいたようだが、それから2年以上経ち、パチンコ・パチスロユーザーの間ではパチンコホールの全館禁煙は完全に定着したと思う。

一方で、「発生した煙が他人の健康を損なうおそれがあることが明らかでない」として経過措置が認められている加熱式たばこに関して、愛煙家のためにと加熱式たばこを吸いながら遊技できる「加熱式たばこプレイエリア」を設置する店舗が増加。2022年9月現在、1500軒以上のパチンコホールにおいて同エリアの設置が確認されており、各ホールのリニューアル内容を見ていると「加熱式たばこプレイエリア」の新設・増設はチラホラ見かける。

そんな中、情報島の読者様より「●●市の『●●』ではみんな店内で(紙巻き)たばこを吸っている」との情報提供があったため先日、当該店舗を視察してきた。

店内に入るとマスク越しでも分かるたばこの臭い。(中にはテープでとめられているものもあったが)各台には自動回収の灰皿が設置されていて、店内を見渡すと4、5名がたばこを吸いながら遊技していた。近くを通りかかった女性スタッフに「たばこを吸っても大丈夫なんですか?」と尋ねてみると、「全然大丈夫ですよ!」と軽いノリで答えてくれた。

視察時の稼働状況は1割以下。喫煙可能であることが集客に繋がっているようには見えなかった。なお、近隣にあるグループ店を視察してみるとこちらも全席喫煙可であった。

8月末を以って閉店した『パチンコAMG』(福井県敦賀市)も全席喫煙可能だったことが確認されている。このような店舗がほかにも存在するだろうか。引き続きウォッチしておきたい。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 12件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (12件)

  • パチンコも煙草も未成年者はダメだが、寿命の短いジジババが集まるパチ屋なら誰にも迷惑かからんやろ。煙草が嫌ならパチ屋行かなければいいんだから。

    9
    3
  • 喫煙者が減る=タバコ値上げだからね。
    タバコの税金は固定だからヘルほど紙巻きは値上がる

    5
    4
    • そしたらどっちにしろ誰も吸わなくなるてしょ?(笑)

      一箱千円喫煙者減る、また値上げ一箱千五百円また減る

      これで税収保てると思う?

      吸う人がいなくなるってわからない?

      税収とれないてしょ?

      3
      5
  • いいじゃん。
    もっともっとタバコを吸っていっぱい税金を払ってもらえば良い。
    タバコが嫌なマトモな人は店に近寄らなきゃいいだけ。

    30
    9
  • 頭がいいな。違反状態ではあるが指導→勧告→命令の3段階の手順を踏むまでペナルティがないからな。閉店前提ならやりたいようにできる。チラシやテレビCM出稿してるならメディアの取材は絶対にないしな。元々のパチ屋が持ってたアングラ感があっていいと思うぞ。つかこの店新台の書類出してもらえてるのか?

    10
    5
  • 加熱式も吸わせるべきではない。私は、紙巻き吸いますが、あの臭いも嫌になることが分かりましたから、きつい。

    42
    30
    • タバコ税って喫煙者が減ってきたのに年間約5兆円あるんだよ

      知ってた?

      みんなほとんどタバコを吸うのやめて年間数億円しか税収が入らなくなったらどうなると思う?

      税金とれないからなにかの税金が高くなるよね

      無駄に税金払って長生きしないで年金もらわないで亡くなってくれたらどうなると思う?

      パチンコスロット勝ち組の人だったらそのまま吸ってもらってたほうが得だと思うよね

      12
      14
    • バット押すやつは無駄に税金払いたくて年金いらないって人なんかな?

      スゴイね!!

      今日も養分お疲れさまです

      5
      18
目次