スマスロ導入は「スリープ層のファンを呼び起こす絶好の機会」、安田屋がスマスロサイトを開設

11月21日より稼働解禁となる「スマートパチスロ(スマスロ)」。ユニットの設置工事を先行して行うパチンコホールも各地で見られており、先日、大阪・千日前エリアを視察した際にはスマスロユニットの設置を終えた店舗を確認している。いずれの店舗もボックス単位での導入となっており、力の入れ具合が伝わってきたものだ。

そんななか、関東圏を中心にパチンコホールを店舗展開する安田屋(本社・東京都板橋区)がスマスロサイト「やすだ×スマスロ」を開設し、スマスロのアピールに動き出した。日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)と回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商)が運営するパチスロ情報総合サイト「パチスロサミットONLINE」内に「スマスロ特設サイト」が設置されているが、パチンコホール企業が独自にスマスロの専用サイトを開設するのは初めてだろう。

安田屋ではスマスロ導入がスリープ層のファンを呼び起こす絶好の機会ととらえ、スマスロを広くアピールするためのツールとしてサイトを作成。スリープ層への広告展開とともに、リーチした先が同サイトとなり、統一したキービジュアルでキャッチ&プレイを目指すという。同サイトではすでに「スマスロリノヘブン」「Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!」「パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ」「HEY!エリートサラリーマン鏡」といった導入予定のスマスロが紹介されていて、今後は「最新機種」「設置機種」を公開していく予定だ。

同社は、「可能な限りスマスロを導入して、運用も含めてパチスロ全体の盛り上がりに繋げていければと思っています。とにもかくにもスマスロ・スマパチが業界の救世主になることを期待して当社は全力で営業していきます」と、スマスロ営業に力を入れていくことを宣言している。

スマスロ解禁まであと2週間。遊技するのが待ち遠しい。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 3件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (3件)

目次