2023年1月に導入が予定されているサンセイR&Dのパチンコ新機種「P牙狼GOLD IMPACT」。10月にティザー映像が公開されると大きな話題になったもの。
そんな中、同社公式YouTubeチャンネルにおいて「公式新枠初公開!【P牙狼GOLD IMPACT】」と題した動画が公開されている。
動画で見る限り新枠はこれまでの牙狼専用枠に比べてスリムになった印象を受けるが、上部の「牙狼」ロゴや25.2インチの超大型3D液晶などこれまでとは違った存在感のある枠に仕上がっている。なお、今作において「F.O.G.(フィエスオブガロ)」は役物ではなく3D映像で表現しているとのこと。
お馴染みの牙狼剣ギミックも刷新されていて、鞘がなくなり牙狼剣の下部には「祝玉(しゅくだま)ギミック」を搭載。牙狼剣を押し込むと、祝玉が回り色々なパターンで演出を盛り上げてくれるという。さらに、プッシュボタンは「Gボタン」に進化し、押すだけでなく奥に押し込む「Gレバー」としての機能を新たに搭載した。

新デバイス「I.O.G.(インパクトオブガロ)」
最後にとっておき情報として「I.O.G.(インパクトオブガロ)」と称した新デバイスを紹介。「インパクトオブガロが出現します。ご注意ください」というアラートとともに、「Gボタン」の上にかぶさるように出現する様子を確認することができる。
液晶演出や3Dの「F.O.G.」は今後の動画で公開していく予定だ。
©2005 雨宮慶太/Project GARO ©2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル ©2010 – 2018 雨宮慶太/東北新社
コメント :15件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (15件)
入替えする店員の気持ち考えろよ、、絶対重いよこれ、、、(T_T)
牙狼は魔戒ノ花がピークだったな。
あれは名機だった
台枠がどーとかスペックがどーとかってのもまぁ大事かもしれんが…
パチンコ屋がどー使うかが何より大事。
邪魔な役物やな
牙狼シリーズは金色依頼不作だらけで打つ気にはなれ無い。遊タイプはそこそこ遊べるが319タイプは当ってもラッシュに行かないと300個位の玉だけで打つ気は無くなります。以前見たく当たりに対して1000玉は先ずは出して そこからだろう。2万3万使って300個の出玉なら客も打たない。店も設定を6か5に入れて営業しないと牙狼通路に成ると思う。1000円辺り20回以上回る様な釘調整も必要だろう。台を制作する人も出玉やラッシュに入らなかったら時短150回位付く台を作らないと今後はパチは無くなって行くよ。店は閉店の嵐だし来年から一般人は各地方から借入して居る生活支援金の返済が春4月から始まります。各行政から返済を迫られますからパチなんか打って居る場合では無いですよ。演出を変えたりインパクトや派手な演出は良いけど玉打ちは出玉だろう!!!早々にコケる台だろう!!!
こんなのよりピストル大名が打ちたい。
昔のまんまでいい。
データ隠すのが、流行りなのか?
素直に回るんならどんな台でもいい
擦って擦ってまだ擦り倒すか(笑)しつこいって何作出すねん。
見た目より演出バランスだといつになったら気づくのだサンセイよ
ほんとそれ!
真牙狼2でかなり演出バランス改善されてるがエアプか?
今の、月虹ノ旅人とジンガロ2、
エヴァ15が撤去されたら、
パチンコから足を洗えそうだな。
とか言いつつ結局死ぬまで打つんですよ
わかります
大型液晶か 15年くらい前に平和がやってたなぁ
あんまり流行らなかったから普通のサイズの液晶になったけど
まぁ、筐体がゴツゴツしてて頭ぶつけそうだし1ヶ月もせずに通路になりそう