福岡を中心に九州や関東などでパチンコホールを店舗展開するユーコーラッキーグループ(本社・福岡県久留米市)は、同社従業員4名の救命活動が福岡県から知事表彰を授与されたと発表した。
同社によると2021年8月4日、福岡県久留米市のパチンコ店『ユーコーラッキー広又本店』において、60代男性が遊技中に意識を失い、心肺停止に陥る事案が発生。ほかの遊技客からの呼び出しにより駆け付けたスタッフがAEDと胸骨圧迫による蘇生救命により一命を取り留めた。男性はその後3カ月間入院したが、後遺症もなく無事に退院し、社会復帰を果たしている。
同年12月には、人命救助に尽くしたとして、同店従業員4名に久留米消防署から感謝状が贈られていたが、このほど福岡県からあらためて県知事表彰が授与され、1月9日に行われた久留米市消防出初式において、福岡県の大曲昭恵副知事から表彰状が手渡された。
店内で死なれたら遺族に訴えられる事案
・店内の大音響による急性ストレス障害
・過剰なエアコン温度設定を原因とするヒートショック、コールドショックによる意識消失
つか一昨年の話なのに喜々として前に出てくるパチンコ屋さん
人として当たり前の行動を売名に利用するって事ですか?
よくわかりませんが、私なら固辞しますは
それってあなたの感想ですよね?
親愛停止の事案?
まぁ鴨にしか思ってないから当然かー
ニホンゴワカリマスカ?w
匿名様
ご指摘ありがとうございました。
修正させていただいております。
今、読まれています!
【パチンコ狂の詩】都内のパチンコ店では「1g金賞品」を段階的に休止、「0.3g金賞品」へと順次交換していく方針らしい
都内のパチンコ店が提供してきた金地金賞品「1g金賞品(大景品)」と「0.3g金賞品(中景品)」が、相 ...
【パチンコ経営企業分析】九州の有力チェーン「ユーコーラッキーグループ」、大型店を中心に積極的な新台導入の傾向
新台導入状況、機種構成からパチンコ経営企業ごとに考察を行っていく【パチンコ経営企業分析】。今回対象と ...
今年の1月・2月はパチスロ新台の導入が少ない、スマスロで春先までは安泰の計算でもしていたのだろうか【パチンコ依存者Yの新台論評】
「パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™」(エンターライズ) 1月30日の新台導入は「 ...
-パチンコ業界ニュース, ホール
-ホール, ユーコーラッキー, ニュース