アムテックスとダイナム、マルハンなどのホール企業グループ6社はこのほど、パチンコPB機「PA戦国乙女レジェンドバトル ときめき89バージョン」を発表した。
大当り確率1/82.9(設定⑥)~1/89.8(設定①)、突入率100%のSTタイプとなっており、電サポ中の大当りは約20%が最大10R(900個)。また、低確率状態234回の消化で300回の遊タイムに突入する。
企画立案やスペック設計などは遊技機メーカーとホール企業グループ6社が共同で手掛けたといい、ホール企業ならではの視点で顧客ニーズを反映した遊技機となっている。
本機は、2月6日よりダイナムジャパンホールディングスグループ、アンダーツリーグループ、合田観光商事、ニラク、延田エンタープライズ、マルハンの店舗に導入される予定。導入台数は各社合計で1117台。
©HEIWA Charactre design by SHIROGUMI INC.
コメント :29件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (29件)
ダイナムは関係無いやろ。
なんかしよったら、他のチェーン店可哀想やんか!
またバレないと思って客に内緒の設定とかあるんだろ
もういらねーよこんな業界
乙女だから打ちたいが台数少なっ…
平和(アムテックス)はパチンコから撤退かな…
顧客ニーズを反映した遊技機…いやいや、釘触れないからって設定付けてる時点でパチ屋ニーズを反映した遊技機やろ
今回の乙女は色々な部分でシリーズが嫌いになったほどの出来なトラウマ機種。今や終焉を迎えた設定要素までつけられているとなれば触ることもない。店側の意見だけではなくユーザーの意見も考えたらこうはならんだろ。
なんか怪しいな
もう駄目だな
遊タイムはマジでいらない。
でも戦国乙女はとりあえず打つ!
とりあえず?死ぬまで売ってろ
出ないね客寄せも無駄なこと
一回は打ってみたいなぁと思った
つまらなければもう打たん
遊タイムいらね
顧客って打ち手じゃなくてホールのことですかね?
もうええっちゆうねん!ややこしい設定なんか気にしながらパチンコなんかやってられん。だれがパチンコをこんなつまらん遊びにしたのは。パチンコ卒業します。
釘いじる時点で設定いらねーじゃん。
ベタピン確定なんだから。
現役○○師
『こんなの甘くて回せねえ』
ダイナム設定L事件の事あるし、他の設定付きの調査終わってないじゃん
最初は意外と設定使う店多いぞ
パチンコいらない。
バイバ
95%の一般客は設定を求めていない。後の5%は特日に狙うプロ。
それプロいうか乞食違う?
唯の無職乞食がいつからスポンサードされてんだよ
設定付きの時点で特定日(マルハン)しか設定入らない…むしろ設定ずっとスエの可能性もある。そうなったらカチカチ釘のこのグループでは絶対に打てないのでメーカー開発の99でコツコツ稼ぐしか無いのか〜
設定Lあるんちゃうの?w
設定いる?
建前上釘調整NGだからいるんじゃない?
心の底からどうでもいいでちゅ
このページ開いてる時点で少しは気になってるやん?
素直じゃないな