”終わる気がしない”ARTがスマスロで復活!コナミアミューズメントの新機種「防空少女ラブキューレ2~極限の共鳴~」適合

コナミアミューズメントは28日、一般財団法人保安通信協会(保通協)よりパチスロ新機種「防空少女ラブキューレ2~極限の共鳴~」(KPE製)の型式試験において適合通知を受けたと発表した。

同社のスマスロ第一弾となる本機は、2017年に登場し長期稼働の実績を残した、パチスロ「防空少女ラブキューレ」の正統後継機。パチスロ「スカイガールズ」シリーズでお馴染みの「終わる気がしない」をコンセプトとしたA+ARTタイプとなっており、スペシャルARTの「ソニックモード」では、スマスロの特性を活かした貫通型ARTを実現した。

©Konami Amusement

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 3件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (3件)

  • 有利区間無制限のスマスロ内規にA+ARTで落とし込めたのが凄すぎると思うのは自分だけ?
    スマスロはAT機かつ疑似ボ高純増機しか作れないと思ってたのに、まるで5.5号機そのまんまのような期待感…
    これが適合できるなら今後のスマスロの未来は明るいと思う。

    前作同様、赤7EX搭載でお願いしたいがさてどうか。

  • すまん。突破できる気のしないCZと下パネルの尻しか印象に残ってない。ARTは終わる気しないよりも敵に勝てる気しない感が強かった。

目次