2023年4月末の全日遊連加盟パチンコ店舗数、前月より7店舗減少し6639店舗に

全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)はこのほど、毎月実施している「組合加盟店舗実態調査」における2023年4月末時点の集計結果を発表した。

営業店舗数は3月末より7店舗減少し6639店舗に。新規店舗数は8店舗(前年同月は6店舗)、廃業店舗数は43店舗(前年同月は47店舗)、4月中に発生した休業店舗数は19店舗(前年同月は26店舗)。遊技機の設置台数は、パチンコが196万9439台(前月比プラス2758台)、パチスロが122万5578台(同プラス6247台)、その他が0台(同マイナス4台)で、総設置台数は前月比プラス9001台の319万5017台となった。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 14件

パチンコパチスロ向上委員会委員長 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (14件)

  • めちゃ減ってきてるじゃん(笑)
    パチンコ業界で働いてた奴らも再就職できなくなるといいなぁ
    片棒かついでるんだから受け子出し子と同じだろ

  • 無くなればいい

    まともに抽選してる店なんてもはや無いし
    業界に自浄作用は全くない

    汚い店しかなくなった。不正し放題の業界。
    もっともっと無くなればいい

    11
    2
    • 今さらパチンコパチスロでないんだけどね。まだ儲かると思ってるのかな

      14
  • 全日遊連 加盟店舗数
    2023/1末 6,803店(前月比 -54店)
    2023/2末 6,714店(前月比 -89店)
    2023/3末 6,646店(前月比 -68店)
    2023/4末 6,639店(前月比 -7店
    ※1〜4月の4ヶ月間で-218店。年末には-650店前後の想定

    25
    1
    • ちなみに2022年の全日遊連 加盟店舗数、
      7,637店から6,857店へ、一年間で-780店現象。

      15
      1
    • 去年一番閉店多かったのが1月だから、もうちょい全体のマイナスは少なくなると思うよ。

      8
      2
  • パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成を怠った店から閉店するわけやな。
    パチンコ、パチスロの出玉だけで生計を立てる者の育成をしたら、業界は成長し店も増えるわけやな。ゲーム業界はゲームのプレイだけで生計を立てる者を定職扱いされて億万長者を生み出すように、パチンコ業界もそのようなことをする気があるかどうかだけ。
    やれば、業界は成長して業界の地位向上になり、社会貢献にもなるよ。

    5
    19
目次