サミー、「スマスロ北斗の拳」の遊技仕様に関する誤情報について「法的措置も検討する」

ホームページに掲載された「SNS、有料サイトにおける誤情報に関して(注意喚起)」

サミーは23日、「SNS、有料サイトにおける誤情報に関して(注意喚起)」と題したリリースを発信し、SNSなどで出回っている「スマスロ北斗の拳」の遊技仕様に関する誤情報について注意喚起を行った。

リリースでは「ネットで拡散されているような事実はなく、使用されているデータにつきましても信憑性はございません」と内容を否定。そのうえで、「ご愛顧いただいております遊技者様におきましては、このような誤情報をご購入されません様、ご注意願います」と、ユーザーへ注意を呼び掛けている。

また今後、同様の誤情報の発信に対しては「発信者情報の開示請求を行い、訴訟等の法的措置も検討いたしますので安易に拡散などしないよう情報の取り扱いには十分ご注意ください」としている。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 57件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (57件)

  • 無想転生打法の明らかなヤバい攻略会社のほうがよっぽど悪質だと思うのに、なぜそっちはスルーなのか?

  • 信用がないので正しい情報を開示してもらえないと北斗の拳は打てないです

  • 不利区間のことかな?だとしたらそれがないとはっきり公式に出して証明してもらいたいね。
    大メーカーの対処として、訴えるより噂流れた時点でそれを公言して拡散から疑念が膨らむ期間に解析出して止められなかったとこも悪いんだからさ。

  • 共闘でレイが出て来ると

    双子パンダの「シャオ シャオとレイ レイ」を思い出す。

  • ほとんど解析なんて出さずに優良誤認の様な言い回しはしまくっておいて
    ユーザー側がデータから色々推測したら訴えるぞ!って中々凄いよね
    中身知らないまま打ってろ!嫌なら打つな!って事なんだろうけど、エゲつない業界ですわ

    13
  • 打ち手側からしたら「メーカー公表データにつきましても信憑性はございません」でしかないんだけどな。
    メーカーにしろこのガセ情報とされた側にしろ「正しい(解析)情報」を提示すればどっちが正しいかは一目瞭然。

    ガーシーレベルの「訴えるぞ!」なんて脅すよりも、検定時プログラムも提出してチェック対象としてるんだから該当箇所のみ、プログラムの一部をメーカーや保通協などと一切繋がりがない第三者機関に提示して調査報告するぐらいの事しないと健全さはアピール…
    ってアピールする必要がないぐらい漆黒業界だからガーシーみたいな真似しかできんのだな。

    10
  • 『法的措置も』って言えるってことは、中身調べられても問題ないってことなんだろうな。

    12
  • カバネリにしたって北斗にしたって明らかに冷遇区間はあるのにな。。
    設定6確定台を数回打てば分かる。
    冷遇区間はマジで台が変わったようになるもんよ。
    否定すんなら全て開示しろ。
    設定示唆の店長カスタム機能付けてる時点で胡散臭いじゃねーか。
    逆にユーザーからしたら訴えたくなるくらい。
    パチスロでこれじゃ、パチンコだって本当に完全確率なのか疑いたくなるわな。。

    25
    6
  • セットで一定時間経過後の情報の開示を義務付けないといかんね

    撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけよ

    5
    7
  • 「法的措置を「検討する」」は、実際に行動を起こさないただの脅し文句だな。誤情報だろうが何だろうが市民が妄想するのは自由、本当に誤っているのならば正確な情報を出せば良いだけ。内部を知っているのはメーカー自身なのだから。

    28
    4
  • メーカーなんて所詮この程度。メーカーなんてホールの為に機種作ってんだからユーザーなんか金蔓程度のモノとしか考えてないしなwwやってないと言えばいいだろ的な感じだろwwSammyなんか特に悪質だからなww自分はSammyの機種は一生打ちませんけどね♪(๑˃̵ᴗ˂̵๑)

    34
    6
  • アンチ多いけど風評被害って事で割と普通だと思うな
    飲食店に何かやって法的措置とられるのと変わらない

    8
    13
  • どっちもどっちやろ
    ま、解析ないからってデタラメな情報で
    小遣い稼ぎしよーと考えのが気持ち悪いw
    自信あるならデータ出してありますよ!って
    言えばいいのに法的措置って言われてひよってる
    なら最初からガセw

    15
    3
  • noteとか言う小遣い稼ぎが潰れてくれて清々するわ
    ガセに乗っかって負けた腹いせするのはやめましょうねー

    26
    11
  • ゴミ共が騒いでるなwww
    もともと公表する義務はない
    なのに公表してくれてるのは公式の優しさなのにそれが常識だと言わんとばかりなコメw
    知能ないんだから喋らない方がいいんじゃない?
    数値を全て出さなきゃいいんだよ
    そうしたら雑誌の売上も上がるだろうしこういう知能ないのはスロット辞めるし
    パチ屋からゴミ共が消えるのは歓迎ですから

    18
    66
  • 人って本当のことを言われた時に顔真っ赤にして大声で騒いだりしますよね。法的措置を匂わせる「検討」とやらも法に触れないんですかね。表現の自由を流布するなって脅しているんですから。結局真偽はわかりませんけどね。

    66
    18
  • 司法を馬鹿にしてませんか?
    ちゃんと洗いざらい仕様を説明してくださいねw

    31
    9
  • サミーさんよ、過去に色々やっちゃってんだから、疑われても仕方ないだろ。情報開示の署名集めた方がいいと思う

    74
    17
  • ええかかちきちたち聞きやがれええかかちきちたち全うに働きやがれええかかちきちたち理解しやがれええかかちきちたち分かったか

    1
    19
  • あ~~~~~~た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た     ほわた!!!

    あ~~~~~~~~た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た⋅た     ほわた

    10
  • ブラックボックスたからね。
    ホンマ開示しろと言いたくなる。
    風営法で開示義務づけれないのか?

    82
    12
  • 寿司のペロペロ事件と同じ。こっちは更にひどい。ま、悪いのはメーカーだろ?どれだけの被害者いた?

    42
    16
  • どうみても、設定Lを間違えたのに、公式を否定派多くてびっくりするわ。

    53
    13
  • 御社の機械のくぎを曲げてる企業への法的措置が先だろう
    サミーのパチンコ回らないというブランドイメージが低下するような事散々されてるのに、
    末端のユーザーには噛みつくのってスジ通ってますか?

    184
    61
    • メーカーのお客さんはホール。
      釘曲げたりベタピン運用しようとメーカーには無関係

      22
      5
  • インチキ会社から情報買う気なんてこれっぽっちも無いけど解析したら知的財産権云々って法的措置取るんでしょ
    いちユーザーから見たら本当にガセ情報か確認のしようが無いだろ

    77
    11
  • じゃ、抽選のプログラムがどのようになっているのかを公開しないと説得力がないな。

    217
    60
    • ただ違うでは、説得力全くなし。出ている誤情報に対して、この遊技機のここの所が違うと提示しないと全く説得力なし。

      28
      10
    • される訳がない笑
      今までのパチンコ歴史でありますか?
      そもそも警察の検査を受けてる台でございますので。自分が引けないのを他責にしない方が宜しいかと。

      1
      1
目次