関西遊商、浪速消防署において救命救急講習を受講

全商協所属の関西遊技機商業協同組合(関西遊商)は23日、大阪市浪速区の浪速消防署において今年1回目となる救命救急講習を受講した。

当日は、組合員ら20名が参加。突発事態に遭遇した場合の対処方法について消防署員からレクチャーを受けた後、班に分かれて講習人形を使用して胸部圧迫及びAEDを実際に使用しての実技を行った。

また、2名ずつペアを組んで、実際に救命活動を手順に従って実施。さらに、AEDの指示に従い、再度心電図を調べるまでの2分間、胸部圧迫を連続でやり続ける事を実体験するなどした。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 2件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (2件)

  • する事ないから人助けか。まあ、パチンコでさんざん儲けた業界やから人の為に少しはまともにしろ

    3
    1
目次