2023年6月末の全日遊連加盟パチンコ店舗数、前月より29店舗減少し6559店舗に

全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)は、毎月実施している「組合加盟店舗実態調査」における2023年6月末時点の集計結果を発表。営業店舗数は5月末より29店舗減少し6559店舗となった。

6月中の新規店舗数は2店舗(前年同月は5店舗)、廃業店舗数は40店舗(前年同月は58店舗)、休業店舗数は18店舗(前年同月は34店舗)。遊技機の設置台数は、パチンコが195万2834台(前月比マイナス5141台)、パチスロが122万493台(同マイナス485台)で、総設置台数は前月比マイナス5626台の317万3327台となった。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 52件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (52件)

  • ホルコンが全て調整しています。
    総出玉数、総大当たり数、確変突入や確変大当たり回数など‥全てホルコンが全て調整しています。
    どんだけ頑張っても?‥当たりや出玉数が決められているから‥結局客が負けるようにホルコンが調整済み。だから‥単発や‥源さんの一回目で外れるのも‥ホルコンが調整済み。

  • 釘調整=目先を変えているだけ。
    根幹は‥全てホルコンです。総出玉数や総大当たり数、確変突入率や継続率など‥全てホルコンで行っており、全て店が行っております。
    だから‥良く回る台でも‥1000ハマり。回らなくても30回の大当たり。93%継続率の源も‥単発調整しています。
    下さいで利益を調整=嘘です。みなさん騙されてますよ。

  • ルコンで‥総出玉数が決められています。またそれに伴い、確変継続や大当たり数など‥全て管理。
    出す台は‥サクラが全て持っていきます。だから‥ちょっと寄って打つ人は‥絶対に勝てません。
    そろそろ‥人間に戻りましょう(笑)

  • パチンコ裏情報。
    遠隔はできません、だから‥出玉調整ならぬ‥確変突入率や連チャン数、出玉数をホルコンが行っています。
    突入率=50%から‥0%まで調整可能。また継続も‥合わせて‥この当たりは[4回で終了]と抽選されるとともに‥ホルコンで調整しています。
    また出玉が3000発超えたら‥強制終了と‥ホルコンで店側が決められるみたい。
    遠隔が行えない以上、このように店側が出玉、確率など調整しています。
    こんな業界に未来があると思いますか?

  • 戸塚ふえす‥違法店です。ボッタクリ糞893店。ドア唾してやったわ(笑)二度と行きません(笑)
    閉店間近店です。気をつけましょう(笑)
    イチパすら客が居ない(笑)糞釘調整、出玉調整、出玉カットボッタクリ糞店ですので、気をつけましょう(笑)

  • 次に閉店する店、晒して行こう(笑)
    戸塚のパチ‥遠隔、サクラ
    出玉調整、ジェカット全てやってますよ(笑)
    イチパスラ客飛んでる(笑)今年いっぱいかな?

  • パチ屋働く人おバカキャラのひと多い〜よ〜べんきょ〜きらいなのかな〜

    5
    1
  • 換金禁止にしたらパチンコ店はすべてなくなるわ。間接的であれ換金希望でパチンコするわけだから。ウラ、ヤミパチンコが出来るかもだがそれはそれ。現在の店は営業成り立たないよ

  • 何度やっても勝てんよ。確率と出玉で、すればするほど負ける、カネの投入が発生し破産するようになっている。なぜそれわからん?パチンカーよ

    14
  • パチンコ業界絶滅「カモ・養分・負け犬」の用語を多様するクズ絶滅の為に引き続きご協力よろしくお願いいたします

    10
    • 協力するが、アホパチンカーがまだまだ多いことには参るわ。そいつらのせいでパチンコ店は存続できているのさ

      6
      1
  • パチンコが悪である証明。なので閉店閉業倒産しております。うれしい限りです

    11
    1
  • パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を育成することが業界の成長と地位向上、社会貢献。その1台の生涯稼動に対して客が根本的に勝てないから、離れるのは当然の結果だな。
    この業界の役目は、パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を育て定職扱いされてされるようにすることのみ。ゲーム業界がゲームのプレイだけで生計を立てて定職扱いされてされるように、パチンコ業界が努力する気があるかだけ。努力が足りないから衰退した。ゲーム業界は努力したから成長した。それだけである。

    6
    4
  • バクチなんだから600店でもまだ多い
    これまで以上に潰れてもらわんと

    40
    8
    • 特殊景品の現金化禁止なら辞めるだろう。警察がこれにメス入れたら終わり。利権あるのかな?換金にも。都道府県のどこかが見せしめで、検挙したらおもしろいのに

      11
      1
  • パチンコ店の廃業、閉店のご協力よろしくお願いします。打ちに行くなよ、勝てんのに

    15
    9
  • 規制が強化されると、一定のファンが離れることは明らかであり、特に金融機関の人はそのことをよく理解しています。新台の入れ替えという投資が、集客力を失うことに対するものなのであれば、銀行は積極的に貸し付ける理由を失います。中小のパチンコ店を運営する会社は、資金切れで廃業を選択することにもなるでしょう。 2022年からはスマート遊技機と呼ばれる、パチンコ玉やメダルを必要としない、デジタル型の遊技機が登場しました。この台の導入費用は、従来よりも高額になると言われており、パチンコ店は更なる負担を強いられることになります。今後は資金力のある大型店が生き残り、体力を失った中小企業の倒産や廃業が加速する可能性があります。 華やかに見えるパチンコ業界ですが、衰退の一途を辿る斜陽産業でもあります。
    もっと閉店が加速するのかな?

    31
    9
目次