
『ウインベル・イースト・パチンコ』
東京都公安委員会より営業停止処分を受けていた東京都荒川区のパチンコ店『ウインベル・イースト・パチンコ』が、間もなく営業再開を予定している。
同店は「町屋駅」から少し離れたところに店舗を構えており、総設置台数は271台のパチンコ専門店だった。近隣にはグループ店舗となる『ウインベル・イースト・スロット』(300台)もあって、同地にて十分な存在感を発揮してきたホールと評してよいだろう。
そんな『ウインベル・イースト・パチンコ』の店長ら3名が賞品買取違反の疑いで書類送検されたと一部のメディアが報じたのは昨年12月上旬のことだ。
いわゆる「自家買い」と呼ばれる行為によって、本年6月2日(金)から休業となった次第。同店のホームページ上では「東京都公安委員会より営業停止処分を受けたため」と休業理由が明記されていた。
休業期間は約3カ月で、営業再開は8月31日(木)以降を予定しているという。ちなみに8月23日(水)に現地を視察した際には、再開日時に関する告知などは確認されていない。
いずれにしても、「町屋駅」周辺のパチンコ店は「ウインベル」グループのみとなっているため、近隣のパチンコファンは再開を心待ちにしているはず。正式な案内を待ちたいところだ。
なお、『ウインベル・イースト・パチンコ』が休業に入ったのとほぼ同時期(6月1日)に、近隣にて新店『ウインベルイースト3rd』がグランドオープンを果たしていた。

『ウインベルイースト3rd』
こちらは競合店だった『サンズ町屋店』跡地への居抜き出店となっており、低貸専門店としてスタートしていたものだ。ただしオープンから程なくして、6月26日に4円パチンコも導入している。さすがに商圏内に4円パチンコが全く無いのはバランスが悪いということなのだろう。
8月23日(水)の13時頃に視察すると、新店らしく非常に清潔感のある店内だった。1円パチンコ100台は7割ほどが埋まっていて十分な活況を呈していたものである。それと比較すると4円パチンコ68台には空席が目立ち、やはりボリューム不足は否めない。
『ウインベル・イースト・パチンコ』の復活に合わせて、再び低貸専門店へと戻ることも予想される。パチンコ館・スロット館・低貸専門店の3店舗体制が出揃うのは間もなくだ。
コメント :21件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (21件)
チョンと韓国人 自国でパチ屋やれ(^^)
ファンが待ち望む?
カスが喜ぶだけ。
汚れ共が
スラム街って頭チンパンだなぁ~「自家買い」なんてすぐバレるって普通わかるだろw
ウインベルは旧イベ日確か3のつく日くらいしか打てないから。スロットはリセすらかかってないときあるので厳しい
ええかかちきちたち聞きやがれええかかちきちたち真っ当に働きやがれええかかちきちたち真っ当に生きやがれええかかちきちたち理解しやがれええかかちきちたち解ったか
かちきちって
カチ盛りキチガイの事?
閉店?廃業?すると、景品交換出来なくなるのはなぜっ?景品買取店は別経営なんでしょ?
ヲイヲイ大丈夫か?
コレは三店方式の闇とか法の抜け穴とか以前の問題、商売の基本だぞ
買い取りも売却も相手が居なければ成立しないんだから退却は当然の結果
貴殿は廃村になったダムの底でコンビニ経営が出来るのか?
イーストと居抜きで入った3adは20年位前も同じ経営者で営業してた
遠隔で摘発され廃業したいわく付きの立地なんですよね!
この店でジグマやって食わしてもらってるから嬉CY!
違法営業再開するだけだろ?閉店しろよ!ボッタクリボッたベル!
まぁ、謝罪くらいはするだろう
で、自家買いで得た差益は懐に入れたままなのか?
だったらやったモン勝ちですな
いや復活しなくていいからwwwwww
頼むからそのままタヒんどけ
そのまま閉店したら〜!
この店舗は地元の友人が数年前から怪しい店だと言ってたのが解った
潰れる位の客層と出てないレベルニュートウキョーと互角のパチンコ店舗だった
不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正不正教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収回収不正をしてでも‥大回収や(笑)パチンコビックモーター(笑)
薬でもやってるん?
可哀想に
小便飲むか
この店ではないけど再プレイ上限無くして換金なしでいい。
オネィニ〜