神奈川県相模原市のパチンコ店『オレンジファイブ』が1月31日を以って閉店、低貸営業主体のホールでは新規則機への入替コストも大きな問題

神奈川県相模原市にて営業してきたパチンコホール『オレンジファイブ』が2022年1月31日を以って閉店している。

同店は国道16号線沿いに位置するロードサイド型店舗で、「町田駅」と「相模原駅」のちょうど中間辺りに位置していた。総設置台数は279台と小規模であり、近隣には『ピーアーク相模原ピーくんステージ』といった巨艦ホールも存在していた。

1円パチンコなどの低貸営業が主体となるホールでは、新規則機への入替コスト負担が大きい点も閉鎖を選択した一因なのだろう。

店舗 オレンジファイブ
閉店日 2022年1月31日
住所 神奈川県相模原市南区大野台1-1-3
備考

まとめ情報

パチンコ店の閉店・休業まとめ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 4件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (4件)

  • 昭和臭満載なトイレ。暇つぶしに隣の文教堂 散歩がてらにピーアークとアポロにと。等価のキングスターで1週間30万くらい勝ったのが良い思い出。

  • 小汚い店!台が壊れたまんまで営業して居た!潰れても当然の店!TVKの番組に出たからって調子こいた店!

目次