×

神奈川県相模原市のパチンコ店『オレンジファイブ』が1月31日を以って閉店、低貸営業主体のホールでは新規則機への入替コストも大きな問題

神奈川県相模原市にて営業してきたパチンコホール『オレンジファイブ』が2022年1月31日を以って閉店している。

同店は国道16号線沿いに位置するロードサイド型店舗で、「町田駅」と「相模原駅」のちょうど中間辺りに位置していた。総設置台数は279台と小規模であり、近隣には『ピーアーク相模原ピーくんステージ』といった巨艦ホールも存在していた。

1円パチンコなどの低貸営業が主体となるホールでは、新規則機への入替コスト負担が大きい点も閉鎖を選択した一因なのだろう。

店舗 オレンジファイブ
閉店日 2022年1月31日
住所 神奈川県相模原市南区大野台1-1-3
備考

まとめ情報

パチンコ店の閉店・休業まとめ


コメント:4件 コメントを書く

  1. 小汚い店!台が壊れたまんまで営業して居た!潰れても当然の店!TVKの番組に出たからって調子こいた店!

    1
    0
  2. ちんげからオレンジへ
    それでも潰れる

    0
    0

今、読まれています!

1

平和はこのほど、スマスロ新機種「Lパチスロガールズ&パンツァー 最終章」の発売を発表した。 好評稼働 ...

2

スマスロ導入から1年、徐々にではあるが低貸玉への設置も増えている。費用対効果はさておき、スマート遊技 ...

3

コナミアミューズメントは27日、パチスロ新機種「GⅠ優駿倶楽部黄金(ジーワンダービークラブゴールド) ...

-パチンコホール情報, 閉店・休業情報, 関東エリア, 神奈川県
-

© 2023 パチンコ・パチスロ業界のニュースサイト「パチンコ・パチスロ情報島」