東京都中央区のパチンコ店『AQUA本店』が3月27日を以って閉店、「もんじゃ焼き」で有名な月島エリアでは残り1軒のみに

東京都中央区の月島にて営業してきたパチンコホール『AQUA本店』が2022年3月27日の営業を以って閉店する。

同店は東京メトロ「月島駅」から程近い場所に店舗を構えており、総設置台数は177台の小規模ホールであった。運営母体となるセントラックスグループは、「もんじゃ焼き」で有名な月島エリアにて2軒のパチンコホールを運営してきた老舗企業である。

この度の閉店により、残りは『AQUAミッドタワーグランド店』の1軒のみ。なお、ホームページ上では以下のように閉店理由が記載されていた。
———————
セントラックスグループは、地域に寄り添ったアミューズメントを提供する為、店舗統合致します。
この春からはAQUAミッドタワーグランド店にてお楽しみ下さい。
ご来店をお待ちしております。
———————

パチンコ業界全体が苦境に喘ぐ中では統合もやむなしか。月島エリアで唯一となったパチンコホールは是非とも生き残ってほしいものである。

店舗 AQUA本店
閉店日 2022年3月27日
住所 東京都中央区月島3-5-5
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 21件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (21件)

  • パチ屋閉店のお知らせは、本当に愉快笑
    どんどん閉店しちゃってください笑

    9
    4
  • パチンコは私にとっては生活のビタミンです。
    もうこれ以上パチンコ屋をイジメないで
    ください。仕事が休みの時はパチンコ
    に限る

    5
    6
  • パチンコ店どんどん潰れるな!
    負けの比率が高い人間なら、ザマミロー回収ばっかりに重点してるからや!となるし、
    勝ってたり、暇つぶし感覚の人なら寂しいなぁとなるんだろう。
    しかしほとんどは前者になりやすい。
    そもそも現状のシステムでもユーザーが打ってくれると思ってるパチンコ業界は考えなおさないとまだまだ
    潰れると思う!もっと打つ側が得になり楽しめるようにしないと廃れるのは当たり前だ

    17
    3
  • 葉が痛くてどーでもいいわ!明日歯医者行ってきます。一つだけ…マルハンには気をつけなされ!

    10
    6
    • 法に縛られて営業してる店が減ると、法に縛られてない店が増える。
      どっちがいい話?(^_^)

      5
      6
  • つうかもう無理だよ。
    はやく業界人は転職した方が良いね。
    こんなにも先行きびしいのはパチンコ業界とたばこ業界くらいかな。

    31
    3
  • 業界最大手と言われてるマルハンも都内では渋谷のパチンコタワーに次いで新宿店も閉店。
    更に、池袋は休業と苦戦してるから都内の小さな店舗では生き残りが厳しいだろうね。

    33
    3
    • そのうち不法投棄で捕まらない事を祈ります。やる事が頭悪すぎて ガラ悪いパチンカーと変わらんレベルだから。

      6
      5
目次