×

地震の影響により長期休業を発表していたパチンコホールが閉店を決断、『メルヘンワールド佐沼店』の貯玉引き落とし期限は4月20日まで

宮城県登米市にて営業してきたパチンコホール『メルヘンワールド佐沼店』が閉店することを告知している。

同店は国道346号線から少し離れた場所に店舗を構えており、総設置台数は383台の低貸専門店であった。3月16日に発生した震度6強の地震による影響で翌日から臨時休業となっていたが、復旧まで時間を要すことからまずは長期休業することを発表していたものだ。

【関連記事】地震の影響により臨時休業していたパチンコホール、宮城県登米市の『メルヘンワールド佐沼店』が長期休業を発表

そしてこの度、正式に閉店となることがホームページおよびツイッター上で伝えられている。貯玉の引き落とし期限は4月20日(水)となっているため該当する方は気を付けたいところ。

なお、運営母体となるのは東北地方を中心にパチンコホールを店舗展開する「カツヨシ商事」グループだ。主に「メルヘンワールド」の屋号を冠しており計13軒を運営してきた。今回の『佐沼店』閉店によりコロナ禍以降に閉鎖したホールは5軒目となっている。

●カツヨシ商事グループにおけるコロナ禍以降の閉鎖店舗一覧
2020年 9月:『メルヘンワールド志波姫店』(宮城県139台)
2021年 5月:『メルヘンワールド萩野町店』(宮城県281台)
2021年12月:『メルヘンワールド新港店』(宮城県463台)
2022年 1月:『メルヘンワールド入間店』(埼玉県482台)
2022年 4月:『メルヘンワールド佐沼店』(宮城県383台)

店舗 メルヘンワールド佐沼店
閉店日 2022年4月
住所 宮城県登米市南方町照井12-1
備考

よく読まれてる記事はこちら
(コメント数:110件)


コメント:15件 コメントを書く

  1. 埼玉にも系列店あるが非等価で設定1使いまくる極悪店ばかり。スロ専なんて設定1の据え置き台ばかりで連日ガラガラ営業。未だにひっそりと営業しているがいつ閉鎖しても不思議ではない。

    35
    7
  2. 強化店である幸町、石巻、亘理、涌谷はやるときはやる店舗ではあるけど他は行く価値無しレベル。佐沼も交換率の低さに加え設定も無い2.5スロだけの溜まり場だったので閉鎖して当然かなと

    30
    5

今、読まれています!

1

パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、ある団体の懇親会で訊いた。メーカーは「回らないから」だと ...

2

業界最大の経営ホール数を誇る「ダイナム」が、(株)敬愛のパチンコ事業を吸収分割により承継することが発 ...

3

「P牙狼GOLD IMPACT』をベースとしたスマパチバージョン「e牙狼 GOLD IMPACT 3 ...

-パチンコホール情報, 閉店・休業情報, 宮城県, 北海道・東北エリア
-, ,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島