大阪府守口市の「13号京都守口線」沿いには、2つの大手チェーンにおける旗艦店舗がぶつかり合うパチンコ激戦区がある。アンダーツリーグループの『キコーナ守口店』(960台)とベニス産業グループの『ベニス守口店』(1248台)だ。
この2店舗の競争が始まったのは2013年12月のこと。当時、圧倒的な高稼働で他店の追随を許さなかった『キコーナ守口店』。そこから1キロも離れていない場所に、完全新築ホールとして『ベニス守口店』がグランドオープンしたのだった。それ以来、この2店舗が同地区のパチンコ市場を牽引してきたと評してよいだろう。
改めて『ベニス守口店』を本年4月上旬に視察した際には、相変わらず高い客付きを見せていたものである。エリア最大級となる台数規模を活かした機種の品揃えは圧巻の一言。そして、広々とした空間でゆったりと遊技できる環境面が大きな武器となっていたのは間違いない。
ただし一点だけ残念に感じたのは「無料Wi- Fi」が無かったところだ。個人的には「USBチャージャー」の次に重視しているホール設備であり、(かなり充実した遊技環境を提供する同店だけに)疑問符が付かざるを得なかったもの。
そんな『ベニス守口店』が2022年4月29日にリニューアルオープンしている。店内外の装飾変更と合わせて、ホームページ上では「Free Wi- fiの新設」が大きくアピールされていた。これには素直に喜んだユーザーが沢山居ることだろう。地域一番店の座は更に盤石となるかもしれない。
それでも『キコーナ守口店』も黙ってはいないはず。「最重要旗艦店」と謳うほどの力の入れようで、そこには競合店舗に負けたくないという強い信念が感じられる。これからどのような施策で逆転を目指すのか。引き続きこの2店舗の動向から目が離せそうにない。
店舗 | ベニス守口店 |
日程 | 2022年4月29日リニューアルオープン |
住所 | 大阪府守口市佐太東町1丁目14番7号 |
検索 | google店舗検索 |
URL | https://www.p-world.co.jp/osaka/v-moriguchi.htm |
備考 | ※Free Wi- fiを新設 |
コメント :11件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (11件)
ぼったくる客の取り合いですか?出さない店はさっさと消えてくれ。
最重要旗艦店w
この記事書いてる人は、おそらく全く打たずに記事書いてるんだろうな。地元民で1円パチンコするなら、両店ともまず行かない店。出玉とか千円での回転率とか見て書いてない。キコーナ守口の一円パチンコはましな台でも千円60回転ぐらいしか回らなくて、初代ヴァルヴレイヴは40ぐらいしか回らず、連日客側が20000発ぐらい負けているのを見てから無理と思った。
小さいけれどキコーナ市岡店のほうがまだ優良店
どっちも出てないけどね
依存症と打ち子が行ってるだけ
キコーナはイベ日以外クソすぎる
メイン機種以外1k10回も回らんような台ばっかりで右の釘もアウトによるように調整してある。
ベニスは行かないから知らん
機種による簡単なトラブルによる不具合もまともに把握 や対応できてないキコーナはやめておいた方がいい。
深夜に2階駐車場に登る通路、たこ焼き屋のあるほうの裏手、塀と通路の間の狭いとこで
若いヤンチャなカップルがセクスしたとかウワサ
聞いたことある。DQNそうな兄ちゃんたちが入り口でタバコふかして話てたの聞いた。
ただ規模がおおきくても客は楽しめる事が第一条件、楽しませて欲しい。
どちらも出せへんやん
最悪店舗やぁ
設備より出してほしい