東京都国分寺市のパチンコ店『国分寺ラスベガス』が5月15日を以って休業に、パチンコ事業から撤退か

東京都国分寺市にて営業してきたパチンコホール『国分寺ラスベガス』が2022年5月15日の営業を以って休業している。

同店は西武国分寺線「恋ケ窪駅」からすぐの場所に店舗を構えており、総設置台数は205台の小規模ホールであった。近隣には1000台オーバーの設置台数を誇る『ベガスベガス国分寺恋ヶ窪店』といった有力ホールも存在しているエリアである。

なお、貯玉・貯メダルの交換期間は5月20日(金)までとなっており、加えて来店ポイントの交換についてはポイント用景品が無くなり次第終了となるので対象者は気を付けたいところ。

運営母体となる「豊和産業」グループでは既に経営ホールが同店のみだったようで、このままパチンコ事業から撤退することになるのだろうか。

店舗 国分寺ラスベガス
休業日 2022年5月15日
住所 東京都国分寺市西恋ケ窪4-30-7
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 15件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (15件)

  • 30年前一発台
    23時ラスト当てた人40000発やってた
    なんでも有りまさに昭和だった
    換金2円50銭だったなぁ

    • 懐かしい話をww
      メドレーっすね。一発台

      隣島にはダイナマイトとエキサイト鉄火場コーナーとか

      当時はバケツに玉入れてましたねぇ

  • ラスベ閉店は寂しすぎる
    西国のニューロータリーといい若い頃からあった小規模店には頑張って欲しかったな
    ○犯とか南無とかはどんどん潰れて構わないが

  • 地元に根付いた昔ながらの遊技場で、業界の浄化作戦前は新装開店ともなれば、
    「いらっしゃいませ〜!いらっしゃいませ〜!!本日新装大開店!!〜、店長クビ覚悟の大開店〜?!」
    と、喋りの上手いマイクパフォーマンスが面白かった。
    閉店出玉保証が無いのが難点だが、今はバカ出しする台も無くなったし何処も客は減ってるので閉店は仕方ない…
    ベガスベガスも広過ぎる店内で客は1/3以下だから時間の問題かな。

    5
    1
  • 40年くらい前から遊ばせてもらった店がなくなるのは寂しい!出しすぎて出禁になったこともあったけど懐かしい!ラスベガスじゃなくてベガスベガスが閉店すればいいのに!

    7
    3
  • ここの会社は以前は相模原市にあったスーパースワン、国立市にあったジャンボなどを運営していたけど、ついにラスベガスも閉店かぁ…

    施設の老朽化も著しいし、今後のことを考えたら閉店は仕方ない。

    11
    1
  • サンドが多数壊れてかなり不便だったのが致命的だったなー。
    あと3.3円交換だったのが。結局設備も整ってて換金も普通のベガスベガスに行くようになった。

  • 国分寺市内のパチンコ屋だんだん閉店していますね?パチンコ無くなるの、寂しい。

    なんて全く思わない。パチンコ撲滅、引き続きお願いします!

    26
    26
  • ジョイコイン式でサンドの半分が札を投入できないレベルで壊れていた
    バネがイカれてる台が多数あった
    駐車場がとてつもなく広く、混んでるやん!と思ったら向かいのパン屋の客が勝手に停めてるだけだった
    CR機撤去後も牙狼月虹などそれなりの新しい台を入れるなりしてたから続ける気はあったんだろうけどなあ

    12
    3
  • 歩いて5分の場所に住んでいます。
    良いお店だったんだけどな。
    こういうお店が無くなるのは、本当に寂しい。

    25
    6
    • 生活費削って通えば良かったんじゃねーの?
      貢ぎがたんないから潰れるんだよ

      4
      35
  • 地元の店。それなりに回るし源や牙狼あたり遅れてるとは言え導入してバイトも新規雇ってたのに閉店したんかい

    14
    1
目次