株式会社三愛は、熊本県を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業である。経営店舗は全て「ファミリー三愛」の屋号を冠しており計6店舗を営業中だ。その内訳は熊本県(5店舗)と宮崎県(1店舗)で、1店舗あたりの平均設置台数は366台。小中規模ホールのみの店舗構成となっている。
このように事業規模こそけっして大きくはないものの、(屋号が示す通り)地元密着営業を掲げてまずまず堅調な集客を維持してきた企業グループと評してよいだろう。コロナ禍以降の店舗閉鎖もこれまで見られていなかった。
そんな同社であるが、2022年5月29日(日)の営業を以って『菊池店』と『山鹿店』の2店舗を休業したことがホームページ上で告知されている。『ファミリー三愛菊池店』は熊本県菊池市に店舗を構えており、総設置台数は288台。近隣のロードサイド上には「ダイナム」「エル」「つかさ」といった競合店舗が密集しているエリアだ。
また、『ファミリー三愛山鹿店』も設置台数は276台と小規模で、半径3キロ圏内には「シルバーバック」「マルハン」「123」などの有力ホールも点在している激戦区である。
なお、来店ポイント景品の交換に関しては6月5日(日)まで受け付けているとのこと。10時から16時に対応しているようなので対象となる方は気をつけていただきたい。
店舗 | ファミリー三愛菊池店、ファミリー三愛山鹿店 |
休業日 | 2022年5月29日 |
住所 | 熊本県菊池市隈府685-2、熊本県山鹿市古閑1322-3 |
備考 | ※ |
なんで「閉店」と告知せず「休業」なの?確かに法律上6か月以内は再開出来るけど100%開けないでしょ?最後まで客を欺くんだな。
ここでもまれに長期休業から復活した事例は上がってるから100%というのは少なくとも君の認識不足
まあ普通に1%でも再開の可能性があるなら、面倒くさい手続き省くために休業扱いにしとくのは特に問題はないだろ
客を欺く云々はいつものことだから特に触れん
知識が乏しいと恥をかにまさね。 笑笑
人居ないし、出せない。
まだまだ、潰れる菊池は、司とダイナムだけになる。
司、ダイナムも潰れるらしいよ。
今、読まれています!
パチンコ・パチスロともに24件が新たに適合、パチスロは今年最多適合数を更新 ~保通協型式試験2022年6月
保安通信協会(保通協)は1日、2022年6月中に実施した型式試験の実施状況を公表した。 それによると ...
6月中に閉鎖したパチンコ店は66軒に上る、GW明けからの閉店ラッシュが継続中で本年の閉店ホール数は間もなく500店舗へ
6月中の閉店・休業件数は66軒。本年の半年間で閉鎖したパチンコホール数は500軒近くに上っている。 ...
全国初!?アイドル店員のフォトブックが発売、ジョイパックグループの運営パチンコ店で7月3日より取り扱い開始
ツイッター等のSNSでの活動だけでなく、オリジナルグッズ販売やパチンコ台になったりと活動の幅が広がり ...
-パチンコホール情報, 閉店・休業情報, 熊本県, 九州・沖縄エリア
-九州・沖縄エリア, 閉店・休業情報, 熊本県