東京都大田区にて営業してきたパチンコホール『平和島エイト』が2022年6月30日(木)の営業を以って閉店する。
同店は京急「平和島駅」から徒歩1分ほどの場所に店舗を構えており、パチンコ機106台・パチスロ機84台(合計190台)の小規模ホールであった。これにて同駅周辺のパチンコ店は無くなることとなっている。
なお、運営母体においては3軒のパチンコホールを営業してきたが、その内『芝浦エイト』と『田町TOP』が本年5月に続けて閉鎖したばかりだった。それからわずか一か月で最後の経営ホールも閉店することになった次第。パチンコ事業から撤退となるのだろうか。
店舗 | 平和島エイト |
閉店日 | 2022年6月30日 |
住所 | 東京都大田区大森本町2-32-9 |
備考 | ※ |
コメント :8件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (8件)
日本からパチンコと言う文化が消えてほしい。
若い人は勉強、勉強!
わろたww
以外にしぶとく営業してたのね。(笑)
平和島 髭で食べ終わった時どこでうんこすれば良いんだ
俺の予想通り速攻で潰れたなwww
俺の田町トップでのコメントにバット付けた間抜け、こんなボッタ店がまさか潰れないとでも思ったのか。。。
設定2以上入れられないから客もいないしな。
そりゃ田町のリーマンが金を落としてくれる店を立て続けに2軒潰れたら、そりゃどうなるか幼稚園児でもわかる。
レイトギャップは本社茨城
マルハン行った方がマシなレベルのクソ店だったような?
パチ屋というゴミが潰れてくれて嬉しい。レイトギャップとかいう場所も潰れて欲しいが、あっちは無理だろうなあ。マナーも柄も悪いパチンカスは、パチ屋が大量にある(?)蒲田に行けば良いのに。ゴミ(パチンカス)はゴミ箱(パチ屋)にとっとと行って、潰れて欲しい。
平和島とかド偏僻はとこに住んでるんですね。
ゴミ焼却炉と倉庫しかないあんなとこに住んでてこんなに口が悪いとは…あなたこそゴミかもしれませんね。