愛知県西尾市のパチンコ店『丸万駅前店』が7月24日を以って閉店、御膝元ともいえるエリアで事業構造の見直しが進む

愛知県西尾市にて営業してきたパチンコホール『丸万駅前店』が2022年7月24日(日)の営業を以って閉店。40年の歴史に幕を下している。

同店は名鉄西尾線「西尾駅」から徒歩3分ほどの場所に店舗を構えており、パチンコ機144台・パチスロ機58台(合計202台)の小規模ホールであった。周辺には『パーラーM&K道光寺店』を始めとして複数のグループ店舗がドミナント展開しているエリアでもある。いわゆる御膝元とも称してよいだろう。

その中でも、本年1月より休業中となっている『丸万本店』が、新築グランドオープンに向けて準備中である旨をツイッター上などでアピールしている点も付記しておきたい。

なお、運営母体となる「丸万」グループは愛知県にてパチンコホールを展開するチェーン企業である。経営店舗は「M&K」などの屋号を冠しており計7軒を営業中だ。旗艦店舗を中心に底堅い稼働を見せており、コロナ禍以降の店舗閉鎖は今回が初めてだった。

店舗 丸万駅前店
閉店日 2022年7月24日
住所 愛知県西尾市花ノ木町3-2 丸万ビル1F
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 7件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (7件)

  • 20年ほど前の話だが、吉宗が数台設置有り。
    毎週土曜日は1番道路側の吉宗(設置側から見て右端)が当たりで5000〜12000枚ほど出ていた。
    ※若い子の来店は皆無&客はほぼ常連のおじさまおばさまだった為、吉宗などのストック機のモード移行、ゾーン狙いなどの知識無しの客ばかり
    それを利用して毎週土曜日は必ず吉宗の1番道路側を打たせてもらっていた。
    万枚出して、翌週も7000枚出して、翌週も5500枚出して…ウハウハの時、流石に4週連続、しかも並びのない店に並んでまで同じ客が同じ台にダッシュする…
    流石に4週目は設定入れてなく、それすら気付かず座る=勝てるって認識だった為に15万ほど吸われた
    今思うと3週目に朝一天井喰らったが客付き悪い店に開店ダッシュして朝一天井(7万前後投資)してもずっと打ってる時点で怪しまれてたはず
    でもあの時の優越感(同年代にバレず自分だけが知ってる攻略法みたいな感覚)は最高でした。
    あの時はありがとうございました。

  • 死んだ爺ちゃんが良く通ってたし自分もちょくちょく穴場として行かせて貰ってただけに寂しいな!
    お疲れ様とありがとうございました!

    31
    4
目次