北海道砂川市にて営業してきたパチンコホール『プラスイーグル砂川店』が、業界最大手となるマルハングループに事業承継されることが公告されたのは本年8月1日のこと。北海道を代表するチェーン企業の一つ「正栄プロジェクト」が運営してきた店舗であった。
同店は国道12号線沿いに位置しており、パチンコ機250台・パチスロ機266台(合計516台)の中規模ホール。先日、9月11日の営業を以って一旦閉店したばかりだ。
なお、同じ通りで1キロも離れていないところには『マルハン砂川店』(480台)も存在しているため、2店舗体制となるのかにも注目が集まっている。
そんな中でこの度、まずは『プラスイーグル砂川店』と同住所にて『マルハン新砂川店』が遊技産業健全化推進機構のホームページに登録されていた。近々オープンすることだろう。
商圏内の市場性を考えると2店舗・計1000台ほどの規模を有するほどではないように映るが、果たしてどうなることか。既存店舗『マルハン砂川店』の動向にも注目である。
店舗 | マルハン新砂川店 |
日程 | 近日グランドオープン |
住所 | 北海道砂川市空知太東一条4-1-6 |
検索 | google店舗検索 |
URL | |
備考 | ※『プラスイーグル砂川店』跡 |
コメント :13件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (13件)
今だにパチンコやっている奴いるの?(笑)
いい加減気付けよ!
時間とカネの無駄だって事によ!
汚過ぎる、トイレにもホールにもハエハエハエ、買って飲み始めたばかりのコーヒーの口に停まってしまった、最悪!ガーン!悲し過ぎる、
店員さんは座ってる訳ではないのでわからないんだろうな!
ジャグラーの所はもちろん、パチンコのエバンゲリオンの所にまで充満してる、見てるとみんな頭の上に乗ったハエを手で払ってる、
マルハン新砂川店汚すぎです!
多分どこかでウジ湧いてるんだろうな!
↑
知恵遅れ
知恵遅れなんだ、
まっそんな人もいて人類だな
可哀想とは思わない
マルハンに小型ミサイル搭載ドローンで攻撃してきます!
今どきのパチなんて、例えば最新鋭ホルコンのベガシアや、CRユニットカメラの顔認証とか、検索すればわかるけど、客は追尾されホルコン制御で最終的に間違えなく大赤字になる。
昔から寄付や納税が少ない、インチキや電力浪費する業界に営業許可を出すのはやめにして欲しい!
マルハンでパチンコ稼働していると、たまに流れてくる韓国語調のメロディーが嫌いです。負けている時は特に嫌いです。
長くは続かないだろう!赤字でしょうね!
出してくれたら歓迎できるが、出してくれないのよ。
数あるパチンコ屋さんの中でも特にマルハンは出してくれないです。
出してくれないのならはっきり言ってオープン反対。
マルハン決算、経常利益が306億円と前年度比84%増
投稿日:2022年6月21日
マルハンは6月17日、2022年3月期の決算を公表した。
同期の連結業績は売上高1兆2,709億5,400万円(前年同期比15.0%増)、営業利益243億8,900万円(同81.9%増)、経常利益306億8,900万円(同84%増)、純利益145億200万円(同138.2%増)。業績は、コロナ禍の影響で業績の低下が目立った前期に比べ、利益面を中心に回復傾向を示した。
まだまだ、儲けようとしてるんですね。
何人の不幸な人を作ろうとしているのか?
もはや、悪徳企業ではないのでしょうか?
それだけパチンカスの財布を痛めているわけですからね、