
『ニュー桃太郎』
大阪府大阪市の西成区にて営業してきたパチンコホール『ニュー桃太郎』が2022年11月30日(水)の営業を以って閉店している。
同店は南海本線「萩ノ茶屋駅」から国道26号線に向かって伸びる商店街に立地する、パチンコ機230台・パチスロ機36台(合計266台)の小規模ホールだった。
同店の向かいに『萩之茶屋会館 HAGINOCHAYA』が営業しているほか、半径1キロ圏内には高集客ホールとして名高い『マルハン新世界店』なども存在しているエリアである。
店舗ホームページはないため、12月5日午後に同店を訪れてみると店頭には閉店案内が張り出されていた。
———————-
日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当店は令和4年11月30日(水)をもちまして、
閉店させていただきます。
開店以来多くのお客様にご愛顧いただきましたこと
心より御礼申し上げます。
———————-
運営母体となる株式会社モモタローでは経営ホールが同店のみだったようだ。視察中には閉店案内を寂しそうに眺める人を何人も見かけた。老舗ホールの閉鎖ニュースは非常に残念である。
店舗 | ニュー桃太郎 |
閉店日 | 2022年11月30日 |
住所 | 大阪府大阪市西成区花園北2-9-5 |
備考 | ※ |
コメント :17件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (17件)
いかにも乞食っぽいしか打ってなかったな。
珍古台探しに行ったらすでになくてがっくりして帰ったわ。
怒腐れたち全うに働け
野郎共耳の穴かっ穿って、聞きやがれ!野郎共わしのほ○こちん吸え!
かちかいたち全うに働け
平台のディスコクイーンがある頃によくここで打ってた。
羽根物は好きでした。
生活保護でパチ屋に行くことが無くなっていいね
4パチで換金2円と言う厳しい条件でしたが遊べる調整の多い羽根が沢山ありました。
しかし、ついにって感じ。
営業も19時迄の時短だったし。
下痢
こないだトイレ借りました!
まだ、頑張ってるんやと懐かしく感じていただけに残念です。
お前日雇いか?
↑
かちかいたち全うに働け
タンポポスタイルで復活してほしいですな
なにそれ笑
ゲームセンターとは良いアイデアですね。
かちかいたち全うに働け
大阪じゃ玉出しゲーセンは出来んのじゃ