大阪府茨木市のパチンコ店『B-WAVE』が12月31日を以って閉店に、1階・地下1階のグループ店舗は営業を継続

『B-WAVE』

大阪府茨木市にて営業してきたパチンコホール『B-WAVE』が2022年12月31日(土)の営業を以って閉店する。

同店は阪急「茨木市駅」からすぐの場所に店舗を構えており、パチンコ機282台・パチスロ機118台(合計400台)の中規模ホールであった。

『B-WAVE』はソシオビルの2階および3階に位置していて、1階・地下1階にはグループ店舗となる『阪急会館』と『新東洋』も営業中となっている。こちらは営業を継続するようで、実質的にはフロアを半分程度に圧縮する格好といえるだろう。

運営母体となる「SOCIO」グループは大阪府を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業である。経営店舗は主に同屋号を冠しており計7店舗を営業してきた。

10月末には大阪市西淀川区の『塚本SOCIO』を閉店しており、本年の店舗閉鎖はこれで4軒目となっている。

※SOCIOグループにおけるコロナ禍以降の閉鎖・売却店舗一覧
2022年 1月:『高槻SOCIO』(大阪府340台)
2022年 8月:『茨木SOCIO』(大阪府414台)
2022年10月:『塚本SOCIO』(大阪府413台)
2022年12月:『B-WAVE』(大阪府400台)

店舗 B-WAVE
閉店日 2022年12月31日
住所 大阪府茨木市永代町5番 ソシオいばらき1-201号
備考

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 13件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (13件)

  • よく行きました。一階の阪急会館地下のお店もよく行きました。お疲れ様でした✨ありがとうm(_ _)m

  • 町中にあるパチンコ店は批判されないのに、カジノは何故批判されるのかわからない。カジノや競馬は国営だしわたしは良いと思う。パチンコ店は賭博ではなく遊戯に分類されてることが、まずおかしい。ギャンブルでしょ、間違いなく。パチンコ業界は忖度で守られすぎ。

  • 4号機の頃来店ポイント集めたら2ヵ月に1回好きな台の
    設定6を打たせてくれた。大花火、アステカなど。
    今では考えられない思い出があるホール。

  • ここのスロットはたまに高設定拾えたり宵越し狙いができたから穴場だったんやけどな

    1
    6
  • 新東洋系列も倒産するかもな。また詐欺行為していたわけですし当然の事やけど

    12
    2
  • 残る阪急会館と新東洋も、入居しているビルの老朽化で建て替えの話出てますからなぁ…。

    28
    3
目次