
『ガリバー大東店』
大阪府大東市にて営業してきたパチンコホール『ガリバー大東店』が2023年1月9日(月)の営業を以って閉店する。
同店は近畿自動車道「大東鶴見IC」から車で5分ほどの場所に店舗を構えており、パチンコ機462台・パチスロ機264台(合計726台)の大型ホールであった。
半径1キロ圏内には『123門真店』や『ARROW大東店』といった競合ホールも存在しているエリアである。
運営母体となる「国際通商」グループは大阪府にてパチンコホールを店舗展開するチェーン企業。経営店舗は主に「ガリバー」の屋号を冠しており計3店舗を営業してきた。
最盛期からはずいぶんスリム化を推進しており、同社最大規模を誇る『ガリバー大東店』も閉鎖となったことで、残る経営ホールは『ガリバー摂津店』と『ガリバー東大阪店』の2軒まで減少している。
店舗 | ガリバー大東店 |
閉店日 | 2023年1月9日 |
住所 | 大阪府大東市新田西町110-1 |
備考 | ※ |
コメント :21件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (21件)
摂津も厳しいよね。
東大阪はまだリニューアルとかで食らいついてるけど、時間の問題かなと思ってる。
6号機になってからあまり他店舗との差別化が難しくなった結果だなぁ。
古めの台とか置いてて好きだったんだけどな。
残念。
釘曲げ、平気でやってたホール
閉店ガラガラ、おめでとう!
ここはコンサルが下手くそすぎるね
昔何回か行ったな
ついに閉店か
パチンコ屋が急激に減ってます時代の流れだね
やってたのか!中古車置き場かと思ってた(* ̄m ̄)ぷっ!!
またフランケンのハイエナ店舗が減っちゃったのか
4号機 辺りわ にぎわってたんだが! それ以来 いきませんでしたけどね
よっしゃよっしゃ
養分養分養分
スマスロが業界救世主みたいに言ってるYoutuberとか何を考えてんのかな?まぁ宣伝の仕事なんだろけど。
宣伝の仕事だろうけど、YouTuber恥ずかしくないのかな?多重債務や自殺に繋がるものを発信して。
パチンコだけじゃなくて 今や競馬や競艇やらも普通に宣伝してるけどな。後自称投資家YouTuberも増えて 信者獲得に躍起になってるけど そこはいいのか?
そこもダメ。
しかしパチ屋は近過ぎで簡単にやれてしまうのと、
失う金額の大きさ速さが酷すぎる。
単にあんたが負けた店やろ
暴力団と本当に繋がってたとして
なんで店舗単位なんだよw
自分でよく調べてみろよ
あんたも負け組
スマスロ、スマパチ、新札サンド、設備投資できない店はサヨナラだ
おめでとうございます
ありがとうございます