栃木県宇都宮市にて営業してきたパチンコホール『祭ばやし清原店』が2023年1月31日(火)の営業を以って休業する。
同店は国道408号線沿いに位置しており、パチンコ機160台・パチスロ機109台(合計269台)の小規模ホールであった。半径5キロ圏内には『麗都宇都宮テクノ店』や『ZENTテクノ店』などの競合ホールも点在しているエリアである。
そんな中で『祭ばやし清原店』の公式ツイッターでは以下のように記載されていた。
—————————-
【休業のお知らせ】
店内告知等でお知らせの通り、祭ばやし清原店は令和5年2月1日より当面の間休業とさせて頂きます。
貯玉・貯メダル・来店ポイントをお持ちの会員様は1月31日迄に交換頂きます様お願い致します。
—————————-
運営母体となる「福錦商事」グループは福島県を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業だ。経営店舗は全て「祭ばやし」の屋号を冠しており計4店舗を営業してきた。
その内訳は福島県(3店舗)と栃木県(1店舗)だったが、これにて栃木県からは一旦撤退することに。再始動の日が来ることを期待したい。
店舗 | 祭ばやし清原 |
休業日 | 2023年1月31日 |
住所 | 栃木県宇都宮市鐺山町643-1 |
備考 | ※ |
コメント :6件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (6件)
オープン当時に通った思い出がある。カップヌードルが休憩所にあり良かった。
最初からお客が少なかったが居心地の良いお店。
グランシェルを打ったりノーマルタイプがまだ主流の時代。少し前に15年ぶりに覗いたら懐かしい機種があって良かった。
五号機時代を乗り切ったのは頑張った。お疲れ様です
昔 パチスロ玉緒deポンよく打ちに行った。
あとデュアルドラゴンとか ミコトv
福島の3店以外にもあったんだ
田舎の寂れたホールって印象しかない
やっと閉まるんだ毎日仕事でとおるが。客いないからしゃないだろう、今日も見てくるかぁ
すごいホール名だな(笑)あの人を連想してしまうわ
再始動?
無いな…