静岡県焼津市にて営業してきたパチンコホール『パチンコプラザ駅前店』が2023年2月15日(水)の営業を以って閉店している。
同店は「JR焼津駅」からすぐの場所に店舗を構えており、パチンコ機179台・パチスロ機54台(合計233台)の小規模ホールであった。半径3キロ圏内には『ABC焼津三ヶ名店』や『パチンコプラザ150号店』などの競合ホールも点在しているエリアである。
運営母体となるスズキ商事(株)は静岡県にてパチンコホールを展開するチェーン企業。経営店舗は全て「プラザ」の屋号を冠しており計5店舗を営業してきた。その中で最小規模ホールを閉鎖した格好だ。
相変わらず全国的に小規模ホールの閉鎖が相次いでいるが、総設置台数が250台以下の店舗は(パチスロ専門店も含めて)依然として1070軒残っている点を最後に付記しておきたい。
店舗 | パチンコプラザ駅前店 |
閉店日 | 2023年2月15日 |
住所 | 静岡県焼津市栄町1丁目7番3号 |
備考 | ※ |
1000軒以上あるから何だよ、潰れません、戦い抜きますと言いたいのか
その逆じゃないですかね?規制強化、新台ラッシュ、電気代高騰、新設備導入でしっかり首絞めてこいよ。まだ1070店舗も息してんぞ、ちゃんと仕事しろ!って事だと私は受け取りましたよ。
あんた偏屈だね。
今、読まれています!
お笑い芸人・かまいたちの2人が「スマスロ北斗の拳」をPR、サミーが大崎本社でCM発表会を開催
サミーは30日、東京都品川区のセガサミーグループ大崎本社の「TUNNEL TOKYO」において「スマ ...
【パチンコ経営企業分析】福岡県における新台導入評価、地元パチンコチェーンはパチスロの新台導入に積極的
パチンコ経営企業ごとに考察を行っていく【パチンコ経営企業分析】。今回は「福岡県」の新台導入評価(※1 ...
なぜパチスロには極悪調整の設定Lが存在するのか?理由を調べたら納得すぎた【元パチプロHの「パチスロが好きだから」#37】
なぜパチスロに「設定L」が存在するのか? 今ではなんとなくそういうのがあるんだと受け入れてしまってい ...
-パチンコホール情報, 閉店・休業情報, 静岡県, 中部エリア
-中部エリア, 閉店・休業情報, 静岡県