静岡県島田市にて営業してきたパチンコホール『タイホー金谷』が2023年3月26日(日)の営業を以って閉店する。
同店は大井川沿い島田バイパス近くに店舗を構えており、パチンコ機176台・パチスロ機124台(合計300台)の小規模ホールであった。半径3キロ圏内には『ABC島田稲荷店』といった競合ホールも存在しているエリアである。
運営母体となる「大豊」グループは静岡県を中心にパチンコホールを店舗展開するチェーン企業だ。経営店舗は主に「タイホー」の屋号を冠しており計16店舗を営業してきた。
静岡県浜松市の『スリーエー三方原』が3月21日の営業を以って閉店することが先日告知されたばかりであり、本年の店舗閉鎖は2軒目となっている。
●大豊グループにおけるコロナ禍以降の閉鎖・売却店舗一覧
2020年 3月:『タイホー掛川』(静岡県381台)
2022年 5月:『T-1吉田』(静岡県344台)
2022年11月:『スリーエー竜洋』(静岡県311台)
2023年 3月:『スリーエー三方原』(静岡県282台)
2023年 3月:『タイホー金谷』(静岡県300台)
店舗 | タイホー金谷 |
閉店日 | 2023年3月26日 |
住所 | 静岡県島田市金谷東一丁目643番地の2 |
備考 | ※ |
お疲れ様
何人の人間を不幸にしたんだろーね
妻のスロ通いで借金まみれ、もう終わりです。
パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成を怠ったから、当然の結果。
パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成し、億万長者の者を生み出すことが、業界の成長と地位向上、社会貢献。それが、この業界における日本の社会に対しての生産性である。
↑便所虫
今、読まれています!
5月中に閉店・休業したパチンコ店は54軒に上る、全国のホール総数はとうとう7000店舗を下回ってしまった
2023年5月期におけるパチンコホールの閉店数(休業含む)は、現時点で54軒確認されている。これにて ...
「ダイナム」が㈱敬愛のパチンコ事業を吸収分割により承継すると発表、岐阜県の5店舗を取得する【パチンコ狂の詩】
業界最大の経営ホール数を誇る「ダイナム」が、(株)敬愛のパチンコ事業を吸収分割により承継することが発 ...
パチスロの適合数・適合率が今年最低値 ~保通協型式試験2023年5月
保安通信協会(保通協)は1日、2023年5月中に実施した型式試験の実施状況を公表した。 それによると ...
-パチンコホール情報, 閉店・休業情報, 静岡県, 中部エリア
-中部エリア, 閉店・休業情報, 静岡県