大阪府寝屋川市にて営業してきたパチンコホール『ARROW香里園店』が2023年4月2日(日)の営業を以って閉店する。
同店は国道170号線沿いに位置しており、パチンコ機400台・パチスロ機160台(合計560台)の中規模ホールであった。近隣には『マルハン寝屋川店』などの競合店に加えて、グループ店舗となる『ARROW寝屋川池田店』も存在しているエリアである。
『ARROW香里園店』のホームページ上では「店舗統合のため」と閉鎖理由が記載されていた。
なお、運営母体となる「平川商事」グループは大阪府を中心にパチンコホールを展開する言わずと知れた有力チェーンだ。経営店舗は主に「ARROW」の屋号を冠しており計22店舗を営業してきた。
昨年末には大阪府堺市で『HYPER ARROW美原店』を新規オープンさせたことも記憶に新しいところだろう。一方で昨年8月には同市で『ARROW中環堺店』を閉店しており、今回はそれ以来の店舗閉鎖となっている。
店舗 | ARROW香里園店 |
閉店日 | 2023年4月2日 |
住所 | 大阪府寝屋川市日新町3-9 |
備考 | ※『ARROW寝屋川池田店』と統合 |
コメント :12件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (12件)
跡地にシネマコンプレックスを誘致したいです。その場合は、特殊シアターの導入もしてほしいです。
跡地、何が出来るの?そもそも映画館とかいうてたのに治安がとか言って住民が反対して、ガラ悪いパチンコ屋になったから次はしょーもない反対するなと思う。映画館で良かったのに。
現在、立体駐車場を除いてすべて更地になって、掘り起こしもしてるみたいです。
パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!
なか卯が無くなるのは痛い
アロー大東店や123やコスモ色々スマスロ新台北斗の出玉データ見てたら123やコスモは万枚数台あったがアローだけ最高出玉3000枚と鬼回収してたからな
それで察したよアローは経営ヤバいんだろうなと絶対行かないでおこうと
無駄な店舗は統廃合にすべきでしょう。
天井高くて広々としたお店だったけど新台ですら数日で空席が目立つ、それ以外の台はお察しって状況だったので仕方ないですね、隣には大型のマルハン、守口方面に足を伸ばせばVeniceにキコーナ、かと言って枚方方面を見れば高槻のキングと周りに競合しかないのも痛いですね
統合って何?片方潰れただけでは?
大阪万博を目指しているのに、パチ屋はみっともないよ
大阪からパチ屋みんな無くせばいいのに
スマスロ導入店が潰れるようになった。
無駄。