鹿児島県いちき串木野市にて営業してきたパチンコホール『ゴールデン八光串木野店』が2023年5月31日(水)の営業を以って閉店する。
同店は国道3号線沿いに位置しており、パチンコ機312台・パチスロ機162台(合計474台)の中規模ホールであった。半径3キロ圏内には『赤玉串木野店』などの競合ホールも点在しているエリアである。
運営母体となる「八光商事」グループは鹿児島県にてパチンコホールを展開するチェーン企業だ。経営店舗は全て「ゴールデン八光」の屋号を冠しており計7店舗を営業してきた。
なお、同じく5月31日の営業を以ってグループ店舗の『ゴールデン八光米ノ津店』も閉店となり、これにて残る経営ホールは5店舗まで減少している。
店舗 | ゴールデン八光串木野店 |
閉店日 | 2023年5月31日 |
住所 | 鹿児島県いちき串木野市住吉町6450番地 |
備考 | ※ |
コメント :9件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (9件)
パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!
父親がパチンコで生計を立てるという特殊な家庭環境により、被疑者は常識的な判断ができなくなっていたと思われる。
↑お前らの子供が捕まったとき、記事にはこう書かれます。
恥だと思わんか?
このご時世、しかもこんな辺境片田舎の場所でギャンブル生計て
ここの記事では、閉店情報で「残り◯店舗」とカウントダウン的表現をよく用いているが、なんなの?潰れること望んでんの?パチンコ業界サイトなのに?
閉店=パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成を怠った結果。
パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成が業界の成長と地位向上、社会貢献。
とっとと消えろ!暇人!生計立てるなら、税金納めるんだよな?そこの所どうよ?育成って店が育てるのか?あんた馬鹿だろ!自己責任の問題じゃないの?持論押し付け飽きたらから、消えてよ。
専業=依存症
週3日以上パチ屋に行く者は精神鑑定を義務付けるべき
消費税、住民税は払っているな。
え、客はパチンコ、パチスロを辞めた理由がその1台の生涯稼動に対して客が根本的に勝てないからと答えるのか、理由を考えるべし。