長野県飯山市にて営業してきたパチンコホール『ミスターパチンコ飯山南店』が2023年5月28日(日)の営業を以って一時休業となっている。
同店は「JR飯山駅」から1キロ弱ほど南側に位置しており、パチンコ機156台・パチスロ機80台(合計236台)の小規模ホールであった。
半径10キロ圏内における競合店は『ダイナム飯山店』の1店舗だけで、市場内に顕在化している遊技客数はけっして多いとはいえないエリアである。
『ミスターパチンコ飯山南店』が休業となったことで、同市内で営業しているパチンコホールは『ダイナム飯山店』を残すのみとなった。
店舗 | ミスターパチンコ飯山南 |
休業日 | 2023年5月28日 |
住所 | 長野県飯山市大字静間366 |
備考 | ※ |
コメント :18件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (18件)
閉店おめでとう御座います大南無も道連れに潰れてください。
てか今までどうやって営業してこれたんだろう⁉️
休業=承継待ち、閉店だ。
パチンコを含めたギャンブルは客の「負け」で成り立っている産業だから、我々がいくら頑張ってもトータルではみんな負けですね。それにしても客が少なすぎる店は営業を続けられませんね。
だから、客が減った。その1台の生涯稼動に対して100%を超える出玉率を認めているのに、1台たりとも100%を超えていないから。根本的に客が勝てないから、減った。
もう、ビジネスモデル自体が崩壊しているから。
どこのパチ屋か知りませんが長年お疲れでした。これからさらにお疲れ下さい。
復活してからこれまでやって来れたのが不思議。客にとってこの店に来るメリットがなさ過ぎた。そのことに気付いていたのかいなかったのか。もう復活は難しいだろうな。
残っている1軒も早く消えて欲しい。
無理無理。毎日高齢者の暇つぶしでダイナム繁盛してるよ。
ミスターパチンコがあんだけ閑散としてたのが不思議なぐらい。
飯山のパチンカスはどうしているんだろ?
上越まで行ってるのか?
素晴らしい!!
いかさまパチンコ屋なくなったら日本の経済潤いますね!
何故休業って言うんだろうね?様は閉業だろ
パチンコのない美しい街
つか奇行コラムで残存者利益がどーこーいうてたな
ダイナム飯山が大儲けできるかどうか注視
次は、パチンコ、スロットそのもの樽俎になるな。
ま、殿様商売したら遊技人口自体が減るか隣の市に行くかになるな。
委員長の叱責に期待したい
こういう時に限って、委員長は登場しないな。
委員長、今回は叱責はなしか?
いつもの文がないし。
そんな事言ってて楽しい?
パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!