岡山県真庭市のパチンコ店『丸三岡山久世店』が7月31日を以って閉店に、半径3キロ圏内には『nikko真庭店』も存在

『丸三岡山久世店』(2023年4月撮影)

岡山県真庭市にて営業してきたパチンコホール『丸三岡山久世店』が2023年7月31日(月)の営業を以って閉店する。

同店は国道313号線沿いに位置しており、パチンコ機199台・パチスロ機109台(合計308台)の小規模ホールであった。

2キロほど北東方面には本年4月にグランドオープンを果たしたばかりの『nikko真庭店』も存在しているエリアである。『丸三岡山久世店』も含めて同市で営業中のパチンコ店は3軒のみだったが、その内の1店舗が残念ながら閉鎖を選択することに。

運営母体となる「丸三」グループは島根県を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業だ。経営店舗は全て「丸三」の屋号を冠しており計19店舗を営業してきた。

昨年事業承継していた山口県の『ミクちゃんアリーナ柳井店』については、本年4月に『丸三柳井店』として屋号変更の上でグランドオープンしていたことも記憶に新しいところだろう。

島根のリーディングカンパニーである「丸三」グループにとっては、今回が久しぶりの店舗閉鎖となっている。

店舗 丸三岡山久世店
閉店日 2023年7月31日
住所 岡山県真庭市冨尾字樋ヶ鼻5-2
備考

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 12件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (12件)

  • 昔みたいに出してくれれば客は来るかな。ハイリスクノーリターンローリターンでは。盆しか客来ない。

    • パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を育成しないことが業界の衰退の原因。その1台の生涯稼動に対して客が根本的に勝てないから離れた。100%を超える出玉率を認めているのに一度たりとも1台の生涯稼動に対して100%を超えないから。

      1
      14
  • エンドレス高梁や新見は超満員は言い過ぎだが、稼働良好だし、ぶっこ抜きすぎて自滅したとしか。

    3
    2
  • パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を育てなかった結果。
    ま、一生無理だな。その1台の生涯稼動に対して100%を超える出玉率を認めているのに、一度も100%を超える出玉率をしないから。根本的に客が勝てるのかどうかだけ。

    4
    24
    • 委員長からコメント来ました。代読します。
      アンバサダーは、業界をことを真剣に考えて考えていて、衰退を食い止めようとする人。総書記は、業界が衰退する一方の癌細胞で、真剣に業界の将来を考えて無い人。

      3
      20
    • てか、毎回同じ事言わないのキモイ。なんで、あんたの手下にならないといけないのか、意味不明。

      4
      16
    • ヒントと言うか答えなんですが、パンドラ相模原店7月31日をもって閉店です。運営さん、パンドラ相模原店の閉店情報記載まだなんですかね?

      1
      17
  • 客は屋号なんか気にしない、玉が出ればいいだけだ、経営努力が足りない

    26
    12
目次