千葉県匝瑳市にて新たなパチンコホール『あたりや匝瑳店』が遊技産業健全化推進機構に登録されている。元『Dステーション八日市場店』があった場所と同住所だ。
パチンコ店の閉店と開店が繰り返されてきた場所であり、2015年には『ハッピーランド八日市場店』が閉店。その後、パラッツォグループが営業するも2017年に撤退してDステーションへ。その『Dステーション八日市場店』も2020年1月に閉店となっていた。
そんな店舗を同年3月に事業承継したのが株式会社プリンスで、『ハッピーランド八日市場店』を運営していた企業である。まわりまわって元鞘に収まるという、なかなかに珍しいケースといえるだろう。
しかしながらコロナ禍に突入したこともあって、もう3年以上も何ら進展の見られないまま現在に至っている。故に2020年以降の動向は不明ながらも、同地にて新たなパチンコホールが誕生することになりそうだ。
なお、千葉県匝瑳市にて営業中のパチンコ店は『パールショップともえ八日市場店』のみとなっている中で、どんな店舗が出来るのか。非常に楽しみな案件である。
店舗 | あたりや匝瑳店 |
日程 | 近日グランドオープン |
住所 | 千葉県匝瑳市八日市場ハ913番地2 |
検索 | google店舗検索 |
URL | |
備考 | ※元『Dステーション八日市場店』 |
コメント :9件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (9件)
ぱちんこに関わってご飯食べてますけど何か問題でも
別に、行かないからいいけど。
コメントすると、店側のコメントは、削除ですか?
コメントは、コメントなんだから、書くなはおかしいよね。
健全化推進機構は、新規出店の際に必ず登録が必要な場所で、例えで言うと役所みたいなモノ。
出店する企業が健全かどうかは、全く関係ないよ。
大した知識もない素人はコメント書かないで欲しいねw
もうこの国オワリ
遊技産業健全化推進機構って何を健全化するんだよ。
基本的にノープランな出店で系列店全て閉店してったなあ。
負けがこんだパチンカスと同じ思考の出店計画www
あたりやさんて東金店がコロナ自粛下で地域で唯一開けてた店だよね
しかも開けてて叩かれると休んでまた数日後に開けてた店だよね
健全化推進ですかそうですか