「アメニティーズ」グループにおける本年の店舗閉鎖は早くも5軒目、神奈川県相模原市のパチンコ店『PANDORA相模原駅前店』が7月31日を以って閉店に

神奈川県相模原市にて営業してきたパチンコホール『PANDORA相模原駅前店』が2023年7月31日(月)の営業を以って閉店する。

同店は「JR相模原駅」から徒歩3分ほどの場所に店舗を構えており、パチンコ機436台・パチスロ機187台(合計623台)の中規模ホールであった。なお、1キロほど北西方面には、本年3月28日にグランドオープンを果たしたばかりの『楽園相模原店』も存在しているエリアである。

相模原市においては近年大型ホールが複数進出しており、同時に閉鎖を選択する店舗も少なくないのが現状だ。そんな中で『PANDORA相模原駅前店』は1996年に開店したパチンコ店であったが、この度27年の歴史に幕を下ろすことに。

7月23日(日)の12時30分頃に現地を視察すると、1階が4円パチンコ・2階が20円パチスロ、そして3階が1円パチンコという3層フロアになっていて、遊技客数は合計で50名ほどだった点も付記しておきたい。

また、入口付近などでは既に閉店の告知がなされており、合わせて「貯玉等の精算」については8月6日(日)まで店舗で受け付けている旨の案内も出ていたため、対象となる方はご確認いただきたい。

運営母体となる「アメニティーズ」グループは長野県を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業だ。経営店舗は「パンドラ」と「よろこびの街100万ドル」の屋号を冠しており計14店舗を営業してきた。

長野県上田市の『よろこびの街100万ドル丸子店』が5月31日を以って閉店しており、これにて本年5軒目の店舗閉鎖となっている。

●アメニティーズグループにおけるコロナ禍以降の閉鎖店舗一覧
2020年 4月:『よろこびの街100万ドル川中島店』(長野県360台)
2020年 4月:『よろこびの街100万ドル神科店』(長野県420台)
2020年10月:『よろこびの街100万ドル本店』(長野県120台)
2021年 3月:『PANDORA錦糸町北口店』(東京都586台)
2021年 3月:『PANDORA柏高田店』(千葉県569台)
2022年 3月:『よろこびの街100万ドル東御本店』(長野県234台)
2023年 1月:『よろこびの街100万ドル二子橋店』(長野県628台)
2023年 3月:『よろこびの街100万ドル軽井沢店』(長野県245台)
2023年 3月:『BIG PANDORA浅草店 ライト館』(東京都157台)
2023年 5月:『よろこびの街100万ドル丸子店』(長野県260台)
2023年 7月:『PANDORA相模原駅前店』(神奈川県623台)

この他の閉店・休業情報はこちら

店舗 PANDORA相模原駅前店
閉店日 2023年7月31日
住所 神奈川県相模原市中央区相模原4-2-15
備考

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 27件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (27件)

  • パンドラは跡地が活用されてるみたいだけど
    親元の100万ドルは、建て壊しもなく殆どが廃墟オブジェ
    10年以上そのまんまの場所もあるよ。

  • 井土ヶ谷パンも‥イチパすら客が跳んでます(笑)しかも‥遠隔確定店(笑)もしくは不正確定店(笑)

    3
    13
  • JR相模原駅の周辺は相模原市という規模の大きい市の名前を冠した駅のわりには大したことないとはいえ、場所的には一等地にあるパチ屋が閉店かぁ…

    17
    • 橋本にすんでた頃
      橋本から歩くより 相模原からバスにのるほうが近いので
      駅スーパーとこのぱち屋とブックオフのどこかを利用するためによく降りてました セカストもあって地味だけど良い駅前でしたね

  • パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を育成をするという社会貢献を怠った結果が閉店。

    4
    30
  • 正解!やっとパンドラ相模原に辿り着きましたかー。もうだいぶ前に答え出しちゃいましたけど。

    運営の代わりに私が閉店情報出しましょうか?皆さんも早く知りたいでしょうし。

    16
    33
    • 他の人は情報提供のお礼が
      運営からちゃんとあるのに
      ABCキチガイだけ運営から
      完全に無視されてて超絶草

      ザマァーーーwwwwww

      5
      34
    • 情報提供ぜひお願いします!ここに載るより遥かに閉店は多いので助かります。このサイトは見やすいですしね。

      8
      23
    • なるほど、ではまず2軒程。ABC八幡店(千葉県市原市)閉店日不明。約2年前。現在は解体されて駐車場がどこだかの会社のトラックの駐車場になってます。

      もう一軒は名前分かんないんだけど、千葉東病院そばの小さな店が確実に解体されてます。千葉県民来てくれたら、分かりそうなんですけどねぇ。

      6
      27
    • 私の事も無視しないで欲しい。君は嫌われてるから裏方、私の舎弟となって支えなさい。

      34
  • パチ屋跡地が小売チェーンに注目されているようです、駅周辺の活性化に期待しています

    27
    19
目次