岡山の「ウイング」グループにおける店舗閉鎖(売却含む)は本年4軒目、岡山県倉敷市のパチンコ店『ウイング倉敷店』がセントラルDIVOの傘下に

岡山県倉敷市にて営業中のパチンコホール『ウイング倉敷店』が(株)セントラルに事業承継されることが8月25日の官報に公告されている。

同店は国道429号線沿いに位置しており、パチンコ機224台・パチスロ機288台(合計512台)の中規模ホールだ。

半径3キロ圏内には『nikko倉敷店』や『ダイナム岡山倉敷中島店』といった競合ホールに加えて、セントラルグループの『セントラルディーボ倉敷店』も存在しているエリアである。

そんな競争環境下にて『ウイング倉敷店』を運営してきたのが、岡山県を中心にパチンコホールを展開する「ウイング」グループだ。経営店舗は全て「ウイング」の屋号を冠しており計6店舗を営業してきた。

先日8月6日を以って大分県大分市の『ウイング鶴崎店』が閉店したばかりであり、本年の店舗閉鎖(売却含む)はこれで4軒目。コロナ禍以降では7軒目であり、経営ホール数は半数以下となっている。

一方で、『ウイング倉敷店』を取得した「セントラルグループ(DIVO)」は高知県を中心にパチンコホールを展開する有力チェーンだ。経営店舗は主に「セントラルディーボ」の屋号を冠しており計23店舗を営業してきた。

四国を代表するパチンコ企業の一つと評してよいだろう。2021年7月にはM&Aによりワタナベプリントの「JJ(自由時間)」など5店舗を承継し、事業規模を拡大。今回はそれ以来の店舗取得となっている。

この他のM&A情報はこちら

購入企業 株式会社セントラル
公示日 2023年8月25日
購入店舗 ウイング倉敷店
住所 岡山県倉敷市四十瀬108-1
備考

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 11件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (11件)

  • セントラルディーボの記事が出ると必ず「高知県を中心に」ってあるけど、ディーボは高知を捨てたんや。よそ者の話をするな

    3
    2
  • ええかかちかいたち聞きやがれええかかちかいたち真っ当に働きやがれええかかちかいたち真っ当に生きやがれええかかちかいたち理解しやがれええかかちかいたち解ったか

    1
    9
  • 「岡山のウインググループ」の店舗が「岡山のセントラルグループ」に売却。近隣への出店阻止の意味合いも強そう。ジムやカラオケBOXの可能性もありそう

    2
    2
  • パチ屋のM&Aは不良債権を買い取るようなものですね。
    大半がペイ出来ずに閉店へ追い込まれています。

    1
    4
  • ディーボ倉敷店から300mしか離れてないのになぜ買ったのか意味がわからない

    7
    2
  • セントラルグループに売却かぁ
    世も末やねぇ
    これほど店舗増やすとリスク高いね

    14
    9
目次