大阪府大阪市の東淀川区にて営業してきたパチンコホール『パーラーAQUA』が2023年12月30日(土)の営業を以って閉店している。
同店は府道14号線沿いに店舗を構えており、パチンコ機160台・パチスロ機116台(合計276台)の小規模ホール。半径3キロ圏内には、『キコーナ吹田店』や『ハリウッド・ハリーズ高殿』といった競合ホールが林立するエリアとなっている。
そんな中で、『パーラーAQUA』は32年に渡って営業を継続してきたが、この度、開発による土地収用のため閉鎖することとなったようだ。
運営母体となる新翔グループでは大阪市にて3店舗を営業してきたが、12月29日の営業を以って大阪市北区の『PARLOR PIAA』を閉鎖したばかり。これで残る経営ホールは『LUXOR&RUSH』の1軒のみとなった。
[st-mybutton url=”https://johojima.com/category/pachinko_open/close/” title=”この他の閉店・休業情報はコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
店舗 | パーラーAQUA |
閉店日 | 2023年12月30日 |
住所 | 大阪府大阪市東淀川区東淡路1-6-20 |
備考 | ※ |
—————————
匿名様、情報提供ありがとうございました。編集部への情報提供はこちら
コメント :14件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (14件)
いつまでもパチンカスしていると打つ店もなくなるで~。マルハン行っても台のクセ知るまで時間も要るし、結果また負けのパターン。はよ辞めろよ、仕事しろよ、税金納めろよ働いて。
パチンカスが辞めたら店の閉鎖ラッシュなのに。パチンカスが問題ということか。アタマの問題か
アタマ違いだろ。亀さん不要
この店昔、吉宗ストック飛ばしして一気に客離れたなぁ
幹線路なのでトイレには便利でした
大阪の幹線道路沿いも閉店してきたなあ。良いことだ。駅前以外が閉店とはそろそろ大型店もということか。パチンコ粉砕パチンカス滅亡
じわじわと大阪府内の店も閉店してきたぞ。あとはパチンカスが確実に減れば全滅だよ。コロナ時のパチンコ禁止令出さないかなあ
業界の淘汰がますます進むな。
道路拡幅でしょ?
再開発はいいこと、どんな開発なのか知らないが、産業開発で雇用を生み出してほしいですね
薬局ですかね
真面目なコメントはいらん
隣にウエルシアあるでww
幹線道路なので有りそうですね。まあこれからクスリ屋同士で競争して下さい