最終営業日には感謝の気持ちを込めて来店客に粗品を配布、愛知県稲沢市のパチンコ店『コロムビア稲沢本店』が1月14日をもって閉店に

愛知県稲沢市にて営業してきたパチンコホール『コロムビア稲沢本店』が2024年1月14日(日)の営業を以って閉店している。

同店はJR「稲沢駅」から徒歩5分ほどの場所に店を構えており、パチンコ機219台・パチスロ機88台(合計307台)の小規模ホールであった。

同駅周辺におけるパチンコ店は同店と『タイキ稲沢駅前店』の2店舗という状況で長年営業を継続してきたが、この度40年間の歴史に幕を下ろすこととなった。そんな同店では感謝の気持ちを込めて1月13日と14日の両日、来店客に粗品を配布したとのことであり、地域に根差した営業を行う店舗だったのだろう。

運営母体となるコロムビアグループは、愛知県と岐阜県にてパチンコホールを展開するチェーン企業。経営店舗は「コロムビア」「ハートランド」の屋号を冠しており計4店舗を運営してきたが、これにて経営ホールは3店舗となる。

[st-mybutton url=”https://johojima.com/category/pachinko_open/close/” title=”この他の閉店・休業情報はコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]

店舗 コロムビア稲沢本店
閉店日 2024年1月14日
住所 愛知県稲沢市長野2-1-6
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 14件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (14件)

  • いつの間にか閉店されてたんですね。サンダーVよく打ちに行ってた、その後ろにはハナビがあって、タコスロなんかもありましたね、始めて液晶がついた鬼太郎のスロット、獣王、番長、吉宗、北斗、この時代でパチンコスロットは引退しましたが、スロットの面白さを知った店でした。思い出をありがとう

  • 奥さんと結婚する前によく2人で行ってたなあ。
    まだ5スロにジャグラーとかパルサーとか5台ずつくらいあった時代。いい思い出です。ありがとうございました。

    1
    2
  • 大学の時に良く通っていたホールも閉店した。引越しし、社会人になり、最後くらいはゼンツしたり、店員に花束を渡したりしようと思ってたが、予告なく突然逝ってしまった。ちなみに貯玉システムはない。記念品を渡すのは非常に珍しい。

    17
    4
  • 法で100パーセントを超える出玉率を認める→実態は稼働せず→出玉おやじ涙目

    89
    5
  • パチンコ行かなくなって久しいが、ジジババ大事にしてる店だったな
    低貸しに好きな台ずっとあって、割とその時は行ってたなわなつい
    とりあえず、お疲れ様
    稲沢で生き残ったの待機だけか

    20
    5
  • 確率論の勉強もしようか。爆笑 お願いだから、ちゃんと説明出来ないなら最初から落書きするなよ!!お願いだからタヒんで。

    8
    6
    • アレ?そんな事いって大丈夫なんか…昔その人にどうやったら勝てるのか聞いて無かったっけ?www

      4
      2
    • 札変わるからしかたねーだろ?
      今の業界なら、さすがに閉める判断するわ

      16
      2
    • 葬式で引き出物を出すのと同じでは。最後に来てくれたことに感謝。日本人らしいな。

      12
      4
目次