長野県上田市にて営業してきたパチンコホール『よろこびの街100万ドル塩田店』が2024年2月18日(日)の営業を以って閉店する。
同店は上田交通別所線「神畑駅」からすぐ近くに店舗を構えており、パチンコ機232台・パチスロ機126台(合計358台)の小規模ホールであった。半径5キロ圏内には『D’station上田店』や『がちゃぽん上田店』といった競合ホールも点在している。
そんな中で『よろこびの街100万ドル塩田店』は32年に渡って営業を継続してきたがこの度、閉鎖を選択することに。なお、貯玉・貯メダル、来店ポイントの交換については2月18日までに交換するよう呼び掛けられている。
運営母体となる「アメニティーズ」グループは長野県を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業。経営店舗は「パンドラ」と「よろこびの街100万ドル」の屋号を冠しており計10店舗を営業してきた。
先日、北海道北広島市の『PANDORA北広島店』が2月25日を以って閉店することが告知されており、今月2軒目の店舗閉鎖となる。
[st-mybutton url=”https://johojima.com/category/pachinko_open/close/” title=”この他の閉店・休業情報はコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
店舗 | よろこびの街100万ドル塩田店 |
閉店日 | 2024年2月18日 |
住所 | 長野県上田市神畑乙142-2 |
備考 | ※ |
—————————
匿名様 情報提供ありがとうございました。編集部への情報提供はこちら
コメント :15件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (15件)
上田に100万は5~6件あったのに、これで残り1店舗か
また100万ドルの廃墟オブジェが増えるのか・・・
ここは社長がヤバ過ぎる
塩田神科と過去の人気店が潰れるのはざまあ
東信は残り3
小諸も虫の息だし時間の問題やな
閉店して喜びの街上田市。
グレーだろうけど、ネットカジノの方が勝てるんだよね
来店ポイント?で設定6なら現状負けなし
家賃と人件費が必要ないから還元率が高いのかな?
跡地には何ができるの?
立地が悪すぎ
長野でもかなり乗り換えしないと行けない
店名が駄目な感じする、知らんけど
また隔離しておく施設が1つ無くなるのか…
隔離施設じゃなく犯罪者予備軍育成施設やないか
警察学校も犯罪予備軍育成と言われてるよな。実際に学生や若手が犯罪おかしてるしな。
閉店して、よろこびの街誕生
つまんな。
長野は教育県です、パチ屋は要りません
ギャンブラーを育成するための教育でもある