先日ツイッターを見ていると、パチンコ店の従業員さんのツイートに目が留まりました。内容は年末年始にいらっしゃるお客様について。どちらかといえば対応にお困りのご様子に感じ取れました。
その内容を深掘りしてみますと、スマスロで全然出ないことへのクレームだったり、食事休憩で戻ってきたら大当りしていたのになぜ呼ばなかったのかというクレームだったり。まあ従業員側からすれば時期に関わらず、よくあるクレームともいえるでしょう。
全て対応しきれないのは当然の話ですね。全然出ないとか、激アツを外したとかはもう日常茶飯事です。また、お客様が最後まで保留消化を確認せず席をたって、結果的に大当たりするなんてことも意外と少なくないものですね。
もちろん出来得る限り真摯に対応するスタッフがほとんどだと思いますが、こうしたクレーム対応がしんどいのは間違いありません。
一部の方々からは「客商売なんだからグタグタ言うもんじゃない!」と怒られることもありますが、スタッフ側としても黙ったままでは納得がいかないことが多々あるのです。それは分かっていただきたいところですね。
もちろんお金が絡んでいるのは重々承知しています。しかし、限度を超えてしまっているように見えるお客様がとても多いことは事実でしょう。チェーン店のパチンコ店であればあるほど「顧客第一主義」を掲げているので、お客様はそれに甘えてしまいユーザー優位になっているように思えてなりません。
お客様を大事にしなければならないのは当然ですが、パチンコ法人から見れば従業員も「顧客」の一部のはず。そういった困ったユーザーがいるにもかかわらず、売上のことばかりしか考えずに不良客を排除しないマネジメント側にも問題はあると思っています。
法人トップの皆さん、現場の従業員も苦労しているのです。それだけは是非とも分かってあげてほしいものです。
コメント :24件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (24件)
犯罪行為以外であれば不良客の基準なんてないからね。それぞれの店が独断のハウスルールで線引きするしかない。それこそ、排除したかしてないかの感想だって個人の感想だよ。それが怠慢と感じて気に入らないなら店に直接言って、それでも気に入らないなら怠慢をしていない他の店に行けばいいさ。
おでみたいな毎日同じ格好のクサイ客にも注意しないなんておかしいんだは
パチンコ屋で働く人間謝ること知らない
言い訳ばかりするから客怒るのよ
出る出ないは別として、キモオタ台で音量MAXとひたすらボタンとレバー強打するキモオタと老害の客さえ注意してくれたら全然いいです。
嬉しそうにぶっ叩いてるここのコメント欄の民度がパチ屋以下なの草
未だに草とか言ってるお前もパチ屋以下だと思うけど?
どういう扱いされても仕方ないのがパチ屋の店員やからね。転職して前職がパチ屋の店員でした!て正直に書けるか?書けんやろ?こないだも誤魔化して面接来たパチ屋上がりが来たから門前で罵倒して落としといたw
こいつみたいなパチ屋の店員以下の質の悪い人間がいるって証明されたから落としてもらって正解だなw
妄想で面接したパチンカスニートやからきにせんでいいよ。
お客様は、神様でもあり厄病紙でもある。
この情報島なるサイトは、酷い記事ですなぁ。。パチンコ業界は、その仕組みを公開せず、公開している当選確率なども消費者が確認ができない不明瞭な情報により不適切に収益を上げているのだから、消費者からのクレームが後を絶たないことは当然では。その不当と思われる行為について、事業者側に苦情(クレーム)をした人らを不良客などと侮辱していること自体、とんでもない記事。パチンコは、社会通念上はギャンブルないし賭博であるが法律ないし判例や司法との癒着からグレーゾーンとして遊技機であると単に認められているに過ぎないことを本サイトの運営企業や編集者は理解しているのだろうか。少なくとも国民全体はパチンコは違法なギャンブルであり賭博であると認識しているのだから。このような事業者はニュース記事の配信などするべきではないですね。
そういう客で持ってるからどうにもならんのよな
クソ客には下手に出る必要ない
くそ客のお陰で飯食ってんだろ
パチンコ店側が今まで客以上に真摯に営業してきましたか?と言われて胸を張ってYesと言える店舗がどれだけあるのか
釘曲げに始まりジェットカウンターカット、裏基盤、ないと言いつつ定期的に摘発される遠隔等
暴力なら我慢せずに前に出るべきだが客の苦情程度で何を言ってるんですかと言いたい
ダイコクの顔認証システムのキチンとした使い方を公表するべき!
はい。とある経済紙より↓
日常的になじみ深い顔認証はスマートフォンの生体認証だろう。この2年で搭載機が増え、顔認証によるロック解除や決済認証も可能になった。
成田空港は2018年から顔認証による出入国手続きを開始。また、国交省は、チェックイン時に顔写真を撮影することで保安検査場や搭乗ゲートも通過できるシステムを導入すると発表している。
大阪だと、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが2007年から年間パス所有者向けに顔認証入場を始め、東京ディズニーリゾートも昨年から導入した。ほかにも、コンサートなどのチケットの転売抑止策、パチンコ店のトラブル防止のための導入も進んでいる。
不良客と言うけれど最初からそう言う客少ないと思う少ない小遣いでやっている客は怒るしそう言う良心のない営業が問題だ
世の中に迷惑かけてる業界がほざくな
バカかw
不良客って言ってもどの程度?スマスロが全然出ないってクレーム、そもそも店側が出玉面でユーザーを煽りまくった裏返しだし。激熱がハズレたってのも、三大演出で大チャンス!なんていう小冊子置いて煽ってるのはホールだし。遠隔だホルコンだってのも現実にあった訳で、火のない所に煙はたたないし。煽るだけ煽っといて沸騰した客を不良客ってそれは違うんじゃない?誇大広告うっといて、いざその商品試したら、写真はイメージです。って…そこまで誤解させたんだからその客への対応も企業の仕事、そしてそこに殉ずる者の仕事でもあるだろ。
記事内容からしたらこの方の返信が的確でその通りだと思う。記事レベルは従業員が対応すべき。
私だけ負けてるから出せとか俺毎日来てるからわかるよね?みたいな どうにも対応できないやつでマウント取ってくるのはいらないと思うけどそいつらで店も持ってるから終焉やな。
「もちろんお金が絡んでいるのは重々承知しています。しかし、限度を超えてしまっているように見えるお客様がとても多いことは事実でしょう」
設定Lを隠したPB機を打たせ続けた
メーカーとホールがある業界があるのも事実でしょうw
くぎ曲げが横行しているのは違法企業を排除しないパチンコ業界の怠慢である。
こうですか?わかりません