もしもパチンコ店がキャッシュレスになったら、使用金額の管理もできる【凡人S氏の徒然日記】

パチンコ業界へのキャッシュレス決済の導入については色々なところで話が挙がっている。ハードルは高く、現状早々に導入ということにはならないのも事実だろう。

キャッシュレス決済は利用者の利便性の向上はもちろんのこと、使用金額の管理という面でもメリットがある。利用者自身が管理できることはもちろんのこと決済会社としても管理が可能。個人情報の絡みも発生しそうだが、これによりパチンコで借金を重ねるということはなくなるかもしれない。

もちろん単純なキャッシュレス決済だけの導入では使用額のコントロールは難しい。それには仕組みの構築が必要になる。

とあるラーメン店では支払いをキャッシュレス決済のみにしているところがある。しかしそれにより売り上げが下がるということはないらしい。顧客もむしろ便利になったと評判は上々だ。

高齢者が多いパチンコ業界では単純にはキャッシュレス決済が受け入れられない面もあるだろう。やはり社会的な構造の変化も必要不可欠だ。

キャッシュレスを推進しようとしている国には、より現実味を帯びた構造改革を進めて欲しいものだ。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 4件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (4件)

  • 射幸心煽って巻き上げる商売をキャッシュレスにすればムキになった奴は後先考えずに高速で大金を使う。スマホゲームのガチャと同じ。パチンコ業界が鬼の首とったように否定派から叩かれて社会問題にされるからやっちゃ駄目。しかし、なんでゲームのガチャ課金は問題にされないのかね?あれも感情煽って下手すりゃパチンコ以上の高額を個人から巻き上げてるというのに。

  • 換金もキャッシュレス化したら、収支に課税できるよな。
    データが残るし、重度の依存症から軍団の親まで、
    異常な奴の炙り出しとかもやれんじゃね?

  • パチで借金して自己破産しようとしてもすぐばれますね
    ギャンブル理由の自己破産は認められないので、差し押さえ喰らって路頭に迷う人が増えるでしょう

    2
    1
目次