マルハンの能登半島地震被災地への義援金がかなりの金額、業界内の義援金額は相当な金額になるだろう【凡人S氏の徒然日記】

マルハンが4月25日、令和6年能登半島地震の災害義援金として1億3586万4720円を寄付したと発表した。
https://johojima.com/pachinko_news/post-257258/
業界内でも被災地への義援金の寄付は積極的に行われており、この行動は素晴らしいものである。

それにしてもマルハンの今回の義援金額は凄い。募玉・募メダルによる支援活動分8586万4720円に同社からの拠出分5000万円ということだ。この規模の企業になると募玉・募メダルだけでも8000万円を超える金額になるということか。これだけの募玉・募メダルをする顧客の方々も素晴らしいと素直に思える。

業界内の大小問わずかなり多くの企業が義援金の寄付を行っている。

まだまだ被災地としては支援が必要なことに変わりはない。いくらあっても足りないというのが実情だろう。今後も引き続き長期的なスパンで義援金を中心とした支援を行っていく必要があるだろう。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 2件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (2件)

目次