HOME > 記事 > 東京都公安委員会より営業停止処分を受けて『ウインベル・イースト・パチンコ』が6月2日から約3カ月間の休業に、賞品買取違反の疑いで昨年書類送検されていた コメント(45) コメントを書く ▼ いいねの多い順| コメントの新しい順 匿名 2023年06月02日 00:02 警察官僚が「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」と発言したけど。 嘘つきは警察官の始まりだ。 人間として恥ずかしい警察官。 返信 返信 418 31 ウィンベル糞 2023年06月01日 19:56 ざまあーみろ 毎回いかさま ▼返信 (2) ▼返信 (2) 102 55 匿名 2023年06月02日 14:01 次はどこの店で負けるの? 55 19 匿名 2023年06月04日 05:00 お前がなwww 23 11 匿名 2023年06月02日 13:10 3ヶ月と言わず、30年ぐらい休業して下さい ▼返信 (1) ▼返信 (1) 81 20 匿名 2023年06月03日 06:55 余程恨みが有るのですね⁉️(笑) 22 30 匿名 2023年06月02日 21:03 どうせならそのまま閉店すりゃいいじゃん 返信 返信 62 10 匿名 2023年06月02日 11:34 風営法がありそれを守ってるからパチンコは賭博法違反にはならないっていう建付がある だったら風営法違反はすなわち賭博法違反じゃねえの? 賭博法違反は胴元と場所の提供者、そしてプレイヤーも摘発対象なんだから違反した日に遊んでた奴らも送検しろよな ▼返信 (3) ▼返信 (3) 51 21 匿名 2023年06月02日 16:05 その調子でなぜ競馬、競輪、競艇が大丈夫なのかも説明頼む! 27 47 匿名 2023年06月02日 18:23 公営だからだよ。三流大学出身はそんなことも分からんのか 67 35 匿名 2023年06月08日 15:06 風営法云々じゃなく、直接的に金銭の受け渡しをしたことが賭博行為とみなされたんよ。 パチ屋はあくまでゲーセンとして景品を渡してるだけで、他社がそれを高額で買取ることには関与してない体なんだけど。自分で授与して自分で買取ったら実質賭博場になるでしょって話だ。 既存の店が今更そんなミスするわけないから、おそらくはパチ業界のプロパガンダ逮捕ですわ(毎度よくやるよ) ちなみに、パチ屋はゲームセンターなので操作しても法的になんの問題も無いです。なので、操作してないハズがないので近寄らないに越したことは無いね。 3 2 匿名 2023年06月02日 19:14 3店形式での買上げも禁止してカタログギフトみたいな景品だけにしろよ ▼返信 (6) ▼返信 (6) 47 13 匿名 2023年06月02日 21:15 3点形式でなく、三店方式ですよ。 しっかり法律を学びましょう。 15 63 匿名 2023年06月02日 22:31 法律を学ぶの?三店方式って、物の流れ方やシステムであって法律では無いと思うんだけど? 46 8 匿名 2023年06月02日 22:32 でた!言葉間違い上げ足取り野郎。皆さん誤字脱字にご注意ください。ぱちんこは違法と言うと「3店方式はグレー」と言ってくるのが特徴です(笑) 42 8 匿名 2023年06月04日 08:06 そもそもパチンコが違法ならパチンコ店は存在していない。 16 19 匿名 2023年06月04日 11:00 ↑生活かかってるから必死ですな(笑笑) 18 9 名無し 2023年06月09日 12:53 三店方式そのものがただの造語であって正解も糞もないけどな 2 7 匿名 2023年06月02日 00:15 換金しなければ客寄せもできない業界じゃあねぇ 返信 返信 35 7 tr 2023年06月04日 06:15 「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」 ↑ こういうこと言うから警察は信用できないんだよな。公共の電波で全く悪びれもなく嘘をつける国家権力を信用するほうが難しい。 返信 返信 22 0 匿名 2023年06月02日 22:17 他の地域も公安の活躍を期待します。 返信 返信 22 3 匿名 2023年06月03日 04:38 これ直接買取って景品貰った瞬間にその場で交換でもしてたん??どちらにせよ交換所には持っていってたんだよね…?? いまいちどういう状況だったのかピンと来ない 誰か通ってた人居ます?? ▼返信 (2) ▼返信 (2) 21 0 匿名 2023年06月04日 11:14 景品の流れは店→客→交換所→仕入業者→店となっています。そして、交換所と仕入業者のコストは全て店が負担してます。 だから、仕入業者だけを省いて閉店後に店のスタッフが交換所へコソコソ景品を受け取りに行くパターンと、交換所すらも自前でアルバイトを雇うパターンがあります。 3店方式のコストは動いた特殊景品の総額の数%くらい(3%〜5%だったかな)なので、経営の厳しいところは結構やってるかもしれませんね。 表向きは交換所で交換することに変わりないので、チクられない限り表からは分かりません。 20 0 匿名 2023年06月04日 11:53 めちゃくちゃ分かりやすい解説助かりました やっぱり表向きからじゃ分からないよなぁ… 16 0 1 2 3 » コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。
警察官僚が「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」と発言したけど。
嘘つきは警察官の始まりだ。
人間として恥ずかしい警察官。
ざまあーみろ
毎回いかさま
次はどこの店で負けるの?
お前がなwww
3ヶ月と言わず、30年ぐらい休業して下さい
余程恨みが有るのですね⁉️(笑)
どうせならそのまま閉店すりゃいいじゃん
風営法がありそれを守ってるからパチンコは賭博法違反にはならないっていう建付がある
だったら風営法違反はすなわち賭博法違反じゃねえの?
賭博法違反は胴元と場所の提供者、そしてプレイヤーも摘発対象なんだから違反した日に遊んでた奴らも送検しろよな
その調子でなぜ競馬、競輪、競艇が大丈夫なのかも説明頼む!
公営だからだよ。三流大学出身はそんなことも分からんのか
風営法云々じゃなく、直接的に金銭の受け渡しをしたことが賭博行為とみなされたんよ。
パチ屋はあくまでゲーセンとして景品を渡してるだけで、他社がそれを高額で買取ることには関与してない体なんだけど。自分で授与して自分で買取ったら実質賭博場になるでしょって話だ。
既存の店が今更そんなミスするわけないから、おそらくはパチ業界のプロパガンダ逮捕ですわ(毎度よくやるよ)
ちなみに、パチ屋はゲームセンターなので操作しても法的になんの問題も無いです。なので、操作してないハズがないので近寄らないに越したことは無いね。
3店形式での買上げも禁止してカタログギフトみたいな景品だけにしろよ
3点形式でなく、三店方式ですよ。
しっかり法律を学びましょう。
法律を学ぶの?三店方式って、物の流れ方やシステムであって法律では無いと思うんだけど?
でた!言葉間違い上げ足取り野郎。皆さん誤字脱字にご注意ください。ぱちんこは違法と言うと「3店方式はグレー」と言ってくるのが特徴です(笑)
そもそもパチンコが違法ならパチンコ店は存在していない。
↑生活かかってるから必死ですな(笑笑)
三店方式そのものがただの造語であって正解も糞もないけどな
換金しなければ客寄せもできない業界じゃあねぇ
「パチンコで換金が行われているなど、まったく存じあげないことでございまして」
↑
こういうこと言うから警察は信用できないんだよな。公共の電波で全く悪びれもなく嘘をつける国家権力を信用するほうが難しい。
他の地域も公安の活躍を期待します。
これ直接買取って景品貰った瞬間にその場で交換でもしてたん??どちらにせよ交換所には持っていってたんだよね…??
いまいちどういう状況だったのかピンと来ない
誰か通ってた人居ます??
景品の流れは店→客→交換所→仕入業者→店となっています。そして、交換所と仕入業者のコストは全て店が負担してます。
だから、仕入業者だけを省いて閉店後に店のスタッフが交換所へコソコソ景品を受け取りに行くパターンと、交換所すらも自前でアルバイトを雇うパターンがあります。
3店方式のコストは動いた特殊景品の総額の数%くらい(3%〜5%だったかな)なので、経営の厳しいところは結構やってるかもしれませんね。
表向きは交換所で交換することに変わりないので、チクられない限り表からは分かりません。
めちゃくちゃ分かりやすい解説助かりました
やっぱり表向きからじゃ分からないよなぁ…