全日遊連、21世紀会決議の遵守徹底を再度通達 ~「撤去すべき高射幸性パチスロを設置し続けているホールがある」

全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)は17日、各都府県方面遊協に対して「旧規則機の取扱いに関する21世紀会決議の順守の徹底について」と題した文書を発出した。

文書では、検定切れ、認定切れの日付までに撤去する必要のある高射幸性回胴式遊技機について、該当する遊技機を設置し続けているホールがあるとの情報が数多く寄せられたことから、あらためて21世紀会において決議された計画的撤去遵守の徹底を指摘。各都府県遊協が当該地域内のホールの遵守状況を把握し、違反行為については即時是正を行うよう求めている。

【関連記事】全日遊連・阿部理事長、旧規則機の計画的入替「期限いっぱい使用する事態はあってはならない」

旧規則機については21世紀会において旧規則機の計画的な撤去を目的とした決議が行われており、この取組に対する信頼をベースに設置期限延長の規則改正が実現。その為、決議違反のホールに対しては各業界団体も資格停止等のペナルティを課すことが出来るように整備が進められている。

全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)

[st-kaiwa6]おそらく初代「サラ番」の件だな。[/st-kaiwa6]

[st-kaiwa3 r]大阪はまだ設置できるみたいだけど。[/st-kaiwa3]

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 20件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (20件)

  • 「高射幸性機をはずさないでルール無視」という点だけ見て騒ぎすぎ、「15%ずつ対象機をたはずすというもうひとつのルール」はほとんどのホールが達成できていないのに、これには意見が出ない。みんなができないなら、できないようなルールを決める方がおかしい。このまま行けば年末にはほとんどのホールが組合ルール無視になってしまう。もともとコロナ禍で助けてほしいというところではじまったのに、いくら義理があると行っても、みんなができる範囲のことだけに限定した方が良い。たとえば、「最初の約束通り来年1月末までに高射幸性機ははずします」だけにするとか、コロナで体力が弱っているのだから、元々の約束だけ守ればよいのでは。

    7
    1
  • 何でそういう台置いてるか考えた事ないのかね。今の台だと客がつかないから期限切れでも置いてる店多い。
    規制しようがしまいが依存症には関係ない。
    パチ屋減らすのが全日遊連の目的?

    4
    2
  • 国民のことを本当に考えて規制や締め付けしているならカジノ構想はなぜあるの?
    公衆電波にやすやすと思考が支配されている大部分の国民は気付かないだろうな。哀れだよ。

  • 規制しようが自制出来ない奴は借金する
    規制そんなするならいっその事廃止してくれりゃ諦めつく
    タバコだって値上がりしても吸う奴はいるでしょ
    コロナでどうなったか知らんけどカジノ出来たら今度はカジノで借金が始まるだけw

  • スロットの設定撤廃したらいい。全て電源入れたらランダムで確定。確認は設定示唆のみ

    5
    6
  • パチンコ、パチスロをしない人達が、規則を作るからおかしくなるんだわ。客の立場にたてる人が考えないと。普通にわかるだろ!
    もう、パチンコにやなや時代は終わったんだ。っていうか、時代はかわっていく。この先もパチンコするひは少なくなるよ。お金はなるべく使わないようにして、みんな貯金する時代になるんだよ。

    7
    2
  • 俺は元パチ屋勤務だが、経営者もバカだからな。4号機時代の売り上げベースを元に金勘定してるから。
    売上が低いと叩かれ、設定入れたくても許可が降りない(※大手のパチンコ屋は大概、許可制。本社の許可が降りないと高設定を使わせないのが実状)

    もう一つの経営者がバカな理由。
    「未だに新台を入れないと集客できない」
    と勘違いしてる。機械代が高騰してるのにも関わらず、バンバン台を購入。余計に回収しなければならず、出したくても出せる訳がない。客が求めるのは出玉。不必要な入れ替えを減らして還元すればいいのだが、それが半島の人間には理解できないらしいw
    俺がパチンコ始めたばかりの頃なんて、それこそ、新台入れ替えなんて、どこの店も2、3ヶ月に一度だけで、入れ替え=お祭りだったのに。

    いつから、こんな時代になったのだろうか…。

    28
    5
  • そりゃホールからしたら6号機とか言う産業廃棄物なんか置いといても邪魔にしかならないからね~(笑)

    せめて有利区間を廃止してくれなきゃゴミと同じだわ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ

    11
    1
  • ギャンブルは人間の脳神経科を破壊する。多くの依存性が家庭崩壊に陥って要る。真面目に勤勉が日本人だ日本型人種破滅させるな。健全な社会を日本人種として心から祈る。

    10
    37
  • もう設定なんて無くしてしまえばいい。
    1か6だけでいいよ。
    交換率悪くして7枚で全6とか

    10
    9
  • 撤去されて、つまらん台ばかり誰が打つのだ?百々のつまり客足遠のいてパチ屋廃業
    そんな事より、GOTOなんか止めてコロナを何とかする方が優先だろ馬鹿政府・・・蔓延しまくって、もう手遅れだろうけどな!猿並の知能数の安倍では国家崩壊も間近w

    16
    19
  • そもそもパチンコ・パチスロをギャンブルとして認めないような中途半端な事を国はするな!立派なギャンブルだろ!
    だから規制しては、すり抜けられ、規制しては、すり抜けられ、同じことをなんっ回も繰り返している。競馬、ケイリン、競艇など青天井なのに、パチンコ、パチスロをギャンブルと認め、規制をなくせばいい!!

    26
    4
  • みんな、徹底的に6号機触らなければいいんだよ。
    生半可触っちゃうからいけないんだと思う。

    33
    4
  • 今の規制での台では経営として成り立たないから、そうしているんじゃない?
    って言うより、「そうせざるを得ない」んじゃない?

    パチンコやスロットじゃなくても、「他のモノ」にでも同様のことが言えるじゃん
    「劣化したモノ」に、誰が見向きもするの?
    古くて初期の性能のケータイより、新しくて高性能のケータイのほうが良いと思うでしょ?
    ボロボロでぎしぎし鳴る寿命が来そうな古い家具より、ピカピカでハリのある新しくて高性能な家具のほうが良いでしょ?
    錆びまくって修理費ばかり掛かる燃費の悪くて古い車より、新しくて低燃費の車のほうが良いでしょ?
    美味しくない食べ物より、美味しい食べ物を食べるでしょ?

    これと似たようなことが言えるわけ
    今の規制の台は、スペックが悪いから見向きもしない
    気に入られても、すぐにそっぽを向かれる
    スペックが劣化しているから、誰にも見向きもされなくなる
    良いと思う台には客がつくし、ダメな台には客はつかない

    11
    15
  • 新規則機の内容が悪過ぎて誰も打たないから店も置かざる得ないってところですかね?
    まぁ!新規則機はちょっと酷いですね。パチスロファンを馬鹿にしすぎです!打たない人が考えた規則だからやる人からすると激怒モノですよ。余りにも極端過ぎて。結局メーカーが悪いんですからパチ屋とかファンに迷惑にしかならない規則作るの辞めてほしいです。

    31
    1
    • 規制以下 ぼったくりハリウッド、ダイナム、マルハン、NIKKO、DIVO、バージン 公平ではない店 人見て出してる店をなんとかしろ‼️十連敗確定店‼️激アツ外しとか客に嫌がらせ疑惑浮上中‼️目に見えないインチキ‼️ぼったくりを辞めろ

      1
      12
目次