2021年1月に撤去期限を迎えたものの、一部の店舗が継続設置している「沖ドキ!‐30」。弊社データベース「新ピーサーチ」の3月17日時点の集計によると設置台数は12都府県4331台。都道府県別で見ると愛知県が最も多く48店舗-1923台。2番目に多い茨城県が33店舗-1090台であり約2倍の差がある。
【関連リンク】全体のおよそ1割が残存 ~何かと話題となっている「沖ドキ!」の設置台数を調べてみた
愛知県には100台を超える「沖ドキ!‐30」を設置・稼働させている店舗も複数存在しており、その多くがコンコルドグループ(本社・愛知県半田市)の運営店舗となっている。
コンコルドグループは愛知県、岐阜県に15店舗のパチンコホールを運営するチェーン企業。系列チェーン店において続々と「沖ドキ!‐30」を再設置させており、各店舗のホームページを見ると、『メガコンコルド1020刈谷知立店』(愛知県知立市)をのぞく14店舗で「沖ドキ!‐30」の設置が確認できる。なお、最多設置店は『MEGAコンコルド1177大口41号通り店』(愛知県丹羽郡)で138台となっている。
編集部では3月19日午後、同グループが運営する『メガコンコルド1220みなと23号通り店』(名古屋市港区)を視察した。

『メガコンコルド1220みなと23号通り店』
「沖ドキ!」依存の店舗運営
同店は名古屋市、豊田市など伊勢湾岸を周回する幹線道路「国道23号線」沿いに立地するロードサイド型店舗で、設置台数は4円パチンコ459台、1円パチンコ235台、1000円46枚パチスロ484台の計1198台。
視察時(15時頃)の全体稼働率は約3割。しかし、「沖ドキ!‐30」に限ってみると9割近い稼働率(98台中86人。2台が稼働停止中)で、立ち見客こそいなかったものの、コース内には空き台を求めてウロウロしている客が数人いる状況だった。パチスロコーナー全体の客数は151人であり、実に半数以上の客が「沖ドキ!‐30」を遊技していたことになる。
ちなみに、他のパチンコホールが「沖ドキ!‐30」の代替機として多数導入した「沖ドキ!2‐30」や「南国育ち30」といった30パイAT機はなく(※視察時)、「沖ドキ!‐30」以外の30パイ機として「ハナハナ」シリーズが計80台設置されていたが客付きは数人程度。「沖ドキ!」コーナーだけ盛り上がっている様子は異様に映ったものだ。
店内販促は「沖ドキ!‐30」を大々的にアピールするものはなく、「沖ドキ!‐30」が設置されていること以外はいたって普通の店舗という印象。「沖ドキ!‐30」を遊技していた客層を見ても、若年層~中年層男性を中心に、年配層、女性客の姿も多く見られ、ヘビー層がこぞって遊技しにきているという雰囲気ではなかった。また、駐車場に停められた車を確認したところ県外ナンバーの車は少なく、「沖ドキ!」効果で広範囲から集客しているという状況はうかがえなかった。愛知県内には同機を設置するパチンコホールがほかにも47店舗あるため、当然と言えば当然か。
「沖ドキ!」が撤去されれば、、、
『メガコンコルド』から国道23号線をはさんで数100mの場所に『KEIZ港店』(運営・平成観光)が営業している。
同店は、4円パチンコ648台、1円パチンコ216台、1000円46枚パチスロ528台の計1392台の巨艦店。同店においても200台規模の30パイコーナーを設置しているが、もちろん「沖ドキ!‐30」はなく、「ハナハナ」シリーズをはじめ「南国育ち30」「沖ドキ!2‐30」という品揃えで差別化を図るも、30パイコーナーの客付きは3割弱と苦戦している様子がうかがえた。

『KEIZ港店』
ただそんな状況においても、『ジャグラー』シリーズに力を入れたり、パチスロフロアを加熱式たばこプレイエリアとするなど様々な施策でこの苦境を乗り越えようとする姿勢が伝わってきた。
視察時におけるこの2店舗のパチスロの客数はほぼ同じ。『KEIZ』が設置台数で上回っているぶん稼働率は劣るものの、『メガコンコルド』は完全に「沖ドキ!‐30」頼みの店舗運営を行っているため、いずれ撤去となる同機種がなくなればこのパワーバランスが崩れる可能性は高いと感じた。
コメント :15件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (15件)
設定が全然入っていないらしいね
一昨日会社大先輩が言ってめっちゃ言ってたから間違いないです。
いずれ消えていく台だから、設定なんてほとんど入って無いもんね。
なぜこのグループだけかって、そりゃ組合にも入ってない企業だからやりたい放題。その店舗に依存してる者達がそもそもの間違い。昔は、裏モノを設置してたら、警察が乗り込んで営業停止ってできたけど、裏モノじゃないからなんもできないし。まあ、接客態度は最悪というのは言っておきます。私は行かない!
違法じゃないんだし需要が有るんだしいいのでは?おかしいとか嫌だと思う人は設置店に行かなければいいだけだしね
コンコルドグループなんて
等価解禁先陣だし、立ちスロ置いて台数調整、釘の違法なまでのひん曲げ、なんでもありなグループ。 ましてやサクラ、ROM変疑惑もあるし
そもそも法的根拠の無い自主規制が間違ってる。
この場合、正直者が馬鹿をみるのではなく、正直者がただの馬鹿。
現状沖ドキのおかげで売上、稼働があるのは確かだけれど、それは最終的な撤去後にまで響く事。
沖ドキの最終撤去されても有利なのは沖ドキ設置店だよ。
愛知県の年配スロッターは裏物経験者が多いからf(^_^;大ハマリからのリミットなしのV字出方に興奮しちゃう訳で、スピード狂の運転手にサーキットと公道どっちか選んで走れと言ってみな、、、間違いなくサーキット選ぶでしょ
いつも思うんだけど、なんでこうやって記事にするのかな?店名までだしたら行く人増えたりしない?
沖ドキの機械割って106%だつたのだから119%とかのタイプと一緒にするのがおかしい。そこを公安と折衝すれば?
5号機を十把一からげで括るのは そもそもおかしい。
初代 沖ドキは 設定6の機械割が106%しかないのだから現行6号機と同じ程度。
なので除外で良かったんだよね。
老人の楽しみを うばっちゃ あかん。
この辺りは業界もお上に交渉すべきだった。凱旋等は撤去に応じるがとかね。
沖ドキはみんなに愛されてるからまだまだまだ撤去しないでほしい^_^
店も置いてあって助かってるでしょ!!
愛されていれば、法でも憲法でも条例でも違反してようがokですよと言いたげな馬鹿コメント。
あ、今回は、法も憲法も条例も違反していないのはわかって言ってます。さすがかなちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オキドキ30楽しかったなぁ〜
オカミまた怒るでしかしw
みんな業界の事情なんて分かってないだろうし沖ドキ!が置いてあったらそりゃ普通に打つわな
間違いない‼️