約14年前に閉店した京都市南区のパチンコホール『キョーイチ新町店』跡地、更地のまま動きなし

更地のまま動きは見られない『キョーイチ新町店』跡地

更地のまま動きは見られない『キョーイチ新町店』跡地

京都府京都市南区で営業していた『キョーイチ新町店』が閉店したのは、2009年9月のことだ。

当時は、「大改装工事の為、暫くの間休業させて頂きます」といったポスターが貼り出され、オープン準備が進められていたようだが、あれから14年近くの年月を経て同地を訪れると、なんと更地のままであった。

同店跡地が立地する十条通り沿い(市道181号線沿い)には、グループ店舗の『京一十条店』(総設置台数623台)が営業している。また、近隣には、2023年7月15日に『ルート1上鳥羽店』がグランドオープンしたばかりだ。

『京一十条店』店舗外観

『京一十条店』店舗外観

アクセス面では、近鉄京都線「十条駅」や京都地下鉄「十条駅」にほど近い場所で良好に感じた。

いまのところ動きは見られないようであるが、どのような形で土地が活用されるのか気になるところだ。

地図

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 9件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (9件)

  • 松原興産は売却したらしい。登記は別の会社に変更されているらしい。昨日某大手不動産会社担当者から聞きました。

  • 冬にグランキコーナがオープンする大久保もずっと予定地のままだな

  • たしか山佐初代ガンダム。機動戦士ガンダムⅡ~哀・戦士編~をこの店で打ったことがあったが、夕方で客が一人もいなかった笑 店が存続できるのが不思議に思っていた。打った結果、一枚役がやたらくるが全くボーナスに繋がらず負けた。

  • 同じく十条付近には、松原興産以外で『大天龍』もあったが、潰れて回転寿司屋になった

  • 新天地横大路店跡地は現在ビッグモーター。思わず街路樹があるかグーグルマップで確認してしまったよ。

    13
    1
  • 松原興産が塩漬けしている土地まだまだあるよ。
    赤池交差点のパチンコ屋跡地や今サーカスをやってる十条の大同マルタ染工の跡地とか。

    13
    4
目次