
『キクヤ堺本店』。ローマのコロッセオを彷彿とさせるファザードが印象的
遊技産業健全化推進機構に『キクヤ堺本店』が登録されたのは昨年10月のこと。昨年1月にリニューアルのため閉店していた『ゴールド・ヒル大野芝店』跡地への新築案件である。
『ゴールド・ヒル大野芝店』は国道310号線沿いに位置しており、パチンコ機480台・パチスロ機240台(合計720台)の大型ホールであった。
2月28日(水)に現地を視察したところ建物自体の工事は完了しており、看板には「KIKUYA 1515+」の文字が確認できた。「1515」はおそらく遊技機の設置台数を示すものであり、予想していた通りかなり大規模な店舗となるようだ。1500台であれば「喜久家」グループの運営店舗の中で最大規模となる。
同店の店舗ホームページを確認すると、4月1日までオープニングスタッフの応募を受け付けている段階で、今のところオープン予定等は告知されていない。外から見る限りは早ければ今年のGW前にはオープンしそうにも思えたが果たしていつになるのか。

『キクヤ堺北店』
同地から北へ3キロほど進んだ場所ではグループ店である『キクヤ堺北店』が営業している。『キクヤ堺北店』は日本最大級となる1円パチンコ設置店として注目を集めている店舗だ。調査当日も7割近い高稼働を見せており、同店との棲み分けも気になるところ。
半径5キロ圏内には『123+N松原店』(1413台)や『HYPER ARROW美原店』(1111台)といった大型ホールも目白押しのエリアであり、ますます目が離せなくなりそうである。
キクヤ堺本店
大阪府堺市中区大野芝町601-1
大阪府堺市中区大野芝町601-1
コメント :7件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (7件)
4月11日現在、電光看板にて近日オープンと13日~16日に受付の案内が出てた。
堺プレミアム商品券の利用可能店舗にキクヤ内のtosayaが4月下旬オープン予定とある。
これ岐阜県が本社のパチンコ屋?
だとしたらなぜ大阪を本店にしたんだろ
閉店するのを楽しみに待ってます
誰か燃やせ
パチンコ不況で新規は慎重なんだが、他店の客を奪って自分の店は安泰にしたいのだろう。まあ、そうやっていても全体のパイが小さくなるのだからいずれは新規店もなくなる方向だ
むか~し昔、戸塚にキクヤデパートってのがあったけど関係あるのかな?
パチンコ屋も入ってたような…?
σ(∵`)?
惜しい そっちは東横グループ(横浜)
残念賞獲得ですか…
(´ω`)トホホ…