福岡県北九州市の八幡西区にて営業してきたパチンコホール『メガガイア本城店』が2024年6月30日(日)の営業を以って閉店する。
同店はJR「本城駅」から北東側に1キロほど離れた場所に店舗を構えており、パチンコ機381台・スロット機451台(合計832台)の大規模ホールであった。半径3キロ圏内には『ベルエアMAX本城店』や『ZOOM』などの有力ホールも点在しているエリアだ。
(店舗ホームページにおいて閉店告知は見られなかったが、)遊技産業健全化推進機構のホームページから同店が消失したため、6月22日(土)午後に現地を視察したところ、店内には「閉店に伴うお知らせ」が掲載されており、急なお知らせとなったことに対する謝罪と、6月30日(日)までに貯玉・貯メダルを交換するよう呼び掛けられていた。
ちなみに視察時はスロットコーナーを中心に70名ほどの顧客が遊技を楽しんでいた。
茨城県土浦市の『メガガイア荒川沖店』も同日に閉店することが告知されており、ガイアグループにおける本年の店舗閉鎖はこれで3軒目となる。
なお、『メガガイア本城店』の閉店により同グループの福岡県における運営ホールはなくなることとなる。
●ガイアグループにおける2023年以降の閉鎖・売却ホール一覧
2024年 6月:『メガガイア本城店』(福岡県832台)
2024年 6月:『メガガイア荒川沖店』(茨城県719台)
2024年 1月:『ガイア麻溝台スロット館』(神奈川県384台)
2023年11月:『ガイア熊谷店』(埼玉県714台)
2023年 9月:『アイオン稲毛東口店』(千葉県549台)
2023年 8月:『ガイア笠岡シーサイドモール店』(岡山県652台)
2023年 8月:『メガサイバーパチンコ光南店』(広島県1139台)
2023年 8月:『ガイアシティ西明石店』(兵庫県357台)
2023年 8月:『ガイア新南陽店』(山口県484台)
2023年 7月:『メガガイア東大宮』(埼玉県1304台)
2023年 6月:『メガガイア調布スロットタワー』(東京都676台)
2023年 6月:『ガイアらくらく館黒磯店』(栃木県454台)
2023年 6月:『メガガイア氷見』(富山県729台)
2023年 5月:『ガイア藤崎店』(青森県636台)
2023年 5月:『ガイア一之江店』(東京都291台)
2023年 4月:『ガイア東戸塚スロット館』(神奈川県268台)
2023年 3月:『ガイア長府Ⅰ・Ⅱ店』(山口県772台)
2023年 2月:『PAO泉大津店』(大阪府932台)
2023年 2月:『PAO千里店』(大阪府1142台)
2023年 2月:『PAO王寺本店』(奈良県531台)
2023年 2月:『ガイアネクスト深井店』(大阪府454台)
2023年 1月:『PAO岸和田ギャスロ』(大阪府552台)
[st-mybutton url=”https://johojima.com/category/pachinko_open/close/” title=”この他の閉店・休業情報はコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
店舗 | メガガイア本城店 |
閉店日 | 2024年6月30日 |
住所 | 福岡県北九州市八幡西区千代ケ崎3-6-9 |
備考 | ※ |
コメント :10件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (10件)
そりゃそうでしょ。
この店の周囲を見てみろ。
ゾーンの本拠地・八幡本城、フェイスグループが全国展開をする礎を作った高須。
この地域の郊外の芦屋での零細パチ屋だったベルエアが熊本で成功して凱旋したベルエア本城。
全国屈指のブランド揃いの地域。そこにマルハンまでいる地域。
ガイアごときがなんとかなる地域ではない。
品川駅、川崎駅でも大苦戦してたからね。悪どい経営で客付きはお察し。こういった経営続けて、店舗数だけ増やしてもコロナ関係無く淘汰は見えていた。
もうとっくに倒産してるんだから、ほっとけよ。
フラッグフレンド.さようなら
若松本町のFOREはまだ営業してるよ〜
昔破綻した関東の宇宙センターもそうだったな、年毎に閉店数増えて、一年で10店舗閉鎖とか、今現在2店舗のみニュー東京も全て閉鎖しましたね、ガイアも一年閉鎖店舗計画されてるんでしょうね、10店舗とか、今年も後なん店舗閉鎖するのかみものです年末には、総店舗数30切ったりしたりね、まあ後何年持つかみもの、宇宙センターと同じ路線図でしょ~どの店舗を最後迄残すかですなやはりさくらんぼ店舗残すのかの?神奈川県瀬谷区のもしくわ千葉本店なのか?
メガガイア上峰 閉店告知でてます。
上峰ってどこ?思って調べたら佐賀なんですね。九州から撤退するんですかね。
島単位の癖を掴んでたから、めっちゃ勝てた店
この店で負けてた人はギャンブルセンスが・・
未だにガイアの経営マネしてるとこあるけど将来的にはこうなると理解してないんだろうな。